押忍!(押忍の拓大!)
好きなお笑い芸人はラッスンゴレライwの
8.6秒バズーカでもなく~、
あったかいんだからぁ~w(←激寒)の
クマムシでもなく~、
二丁拳銃が好きな代理ブロガーの
斉藤でごわす(突然の思いつきの土佐弁)
みなさん解散してるあいだに稽古はしてましたか?
集合日の稽古ではちらほらとへとへとになってる人を
毎度見てましたが今回は名将高野監督の英断で
「遊ぶときは遊べって言ってんだから遊ぶかこの野郎~↑↑」
と、ミヒマルGT顔負けの気分上々でやってまいりました!!
ボーリング大会だこの野郎~↑↑
という訳で、高尾駅から徒歩5分!
スターレーンにやってまいりました!
この日は晴れ男の川口部長までお忙しい中来て頂き、
晴天に恵まれた中でのプレーになりました!
室内だけどな!
生憎、お仕事の都合でいらっしゃらなかった
OBであり生活課でいつも剣道部をバックアップしてくださる
小寺先輩から事前に監督の腕前を伺った際、
以前行われたボーリング大会の始球式で
ストライクを取ったらしいので
今回もお願いしました!
緊張してるのかロボットみたいですね!
「俺が投げんのかよ~!」
「ダメだった~!」
結果は三本でした(三本勝負にちなんでるのかな)
もちろんみんなにプレッシャーを与えないように、
手を抜いてくださったんですよね。
僕と岡部さんはわかってますよ。大丈夫ですよ。
ただ投げたあと顔を真っ赤にしてすごい速さでそそくさと
戻ってくる監督はポルシェみたいでかっこよかったです!
ただ今回は上位入賞者以外にも
鬼豪華な景品が用意されてたので、
現金な拓大剣士たちは景品を用意した僕から見ても
かなり引くぐらい目の色を変えて張り切ってました。
みんな続々投げ続けます
小泉くん「今日は芝の目がいいね」
プロボウラー監督「岡部~、俺はダメだ~!」
岡部さん「大丈夫っすよ!今日もイケイケっす!」
マスク率たけーよ
そしてなんと・・・
監督~~~~~~!!!!!!!
最後の三投でパンチアウト(ターキー)を
出すというドラマを作ってくれました!
持ってるものが違いすぎる!よっ!
結果発表(もらった景品)
1位 1年柴崎くん!(スタバカード)
2位 高野監督! (自撮り棒)
3位 2年空気が読めない斉藤(コーヒーメーカー)
10位 2年小泉くん(レッドブル1箱)
20位 3年上原先輩(ビンテージワイン)
30位 2年鈴木くん(USBブランケット)
女子1位 1年川島さん(拓大剣士名物iTunesカード)
ブービー 執行コーチ(最近話題のクッション)
今回は人情に熱い監督のお心遣いで
上位以外にも景品を用意させていただきました!
上位の人から選んでいったんですけど、
用意した斉藤本人が選ぶのもモラルとか
倫理的にっていうかアレだったんで、
滝上コーチが選んでくれました。
いや、なんていうか、ほんとすいません。
力任せにストレートを投げるっていう
マンモスを狩る原始人みたいなスタイルで
上位に入っちゃってすいません。
ぱしゃり。
【終】
PS.監督は自撮り棒を室根さんにあげました。
あとバレンタインの翌日だったので、
参加賞にチョコを配りましたよ。
女子力高いでしょ。