こんにちは!
好きな相撲の決まり手は『合掌捻り』
将棋の局面で迷ったら『端歩を突く』
代理ブロガー、剣道部2年の斉藤です。
お盆も過ぎて、少し涼しげになってきましたね。
早朝や夜の気温は長袖じゃないと少し肌寒いと
感じる様になり、夏の終わりを惜しんでいます。
同じ関東でも場所によって寒暖がだいぶ違う様で、
『実は山梨』疑惑が浮上してる八王子でも
朝から原付に乗って部活に行くのはかなり寒いです。
先日、越後の寒さに強い人間として
あるまじき行為ですが寒さに耐えかねて衣替えをしました。
私は季節の変わり目は精神的にか肉体的に
不調をきたすタイプなので、みなさんも気を付けてくださいね!
<九月予定>
14日 関東学生剣道大会 男子の部 日本武道館
20日 同大会 女子の部 東京武道館
男子初戦 『学習院大学』
女子初戦 『武蔵大学』
インカレに出て上に上がることが目標ですが、
まずはここを勝ち上がらないといけません。
監督コーチ、OBや保護者の方々に、
日頃の感謝を結果で返すのが一番です。
部員一丸となって男女ともに良い結果を残せるように
残り少ない日々ですが頑張っていきましょう!
また当日ですが出来るだけ多くの保護者の方に
応援に来ていただければ選手の励みになると思っています。
高校の頃に比べて試合を見ることが少ないと思うので、
是非この機会においでになって応援して頂きたいと思っています。
【終】