【新年】高尾山に行きました【初更新】 | 拓大剣士のブログ

拓大剣士のブログ

やる時はやる!
遊ぶ時は遊ぶ時は遊ぶ!
俺たち愉快な拓大剣士!

 

 

 

 

お盆明けから更新が滞っていて大変申し訳ありませんでした

  

新人から来年の新入生入学準備まで

主務であ先輩岡部さん方々へ走り回って所以で・・・。

(あとテストとか資格試験のせいなのね、そうなのね)

  

如何せん代理未熟なので大目に見てください

今後とも拓大剣士のブログをご贔屓お願いします

 

 

 

というわけで改めまして

新年明けましておめでとうございます!

 

 

 

 

昨年は先生・OBの先輩方始め保護者の方々支えられて

剣道部としてよき一年送らさせていただきました

 

 

今年からまた心機一転全国出場入賞目指して指導筆頭に

部員一同一丸となって頑張って行くので今後共よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

という訳で再々度改めましてこんにちは

  

正月の高校の初稽古から新年会でハシゴをして終電を逃し

2日の未明から朝まで母校の道場で一人寝ていた

代理ブロガーの斉藤です!

 

 

まるで剣道してる人みたいですね。

 

あっぱれ。

 

 

 

 

 

 

 

いやー2015年ですよ。 

 2014年が去年って表現に違和感を感じている所存です。 

 

去年は色々ありましたね!

 

新入生が大勢入ってきて部に活気が出たり

 

男子新人戦では二回戦に勝利しベスト16に入ったり、

まだ結果のブログを掲載してない  

サボがメラメラの実を食べたり

 

夏合宿では監督の前で瓶ビールを倒す強者がいたり

 

 

 

 

 

 

去年の話になってしまうんですが、 

毎年歳末に行っている高尾山に

必勝祈願をしに行ってきました!

 

 
いい笑顔かよ!

 

 

普段なら歳末に行っていたんですが、

去年は予定が合わないため行けず

思い立った今回行くか!と監督の英断でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習後に高尾山口に電車で移動!

 

 

 

そして麓に集合してから全員で出発! 

 

その間他の部員が出発してることに気付かず、

二日後に遅れてくる筋肉痛とかがアレでリフトを使う指導陣に

リフトの券を買ったり記念撮影をする岡部・斉藤主務陣

 

 

 

 

拓大剣道部主務岡部、高尾山に臨む

 

 

滝上コーチ「もうみんな登ってったよ。」ボソッ 

 

ここから主務陣二人の全力坂をお楽しみください。

 

 

 

 

瞬足の岡部
 
 
 
躍動感
 
 
 
 
 
 
 
 

そして追いついた頃にはこの有様

 

 

 

 

 

「道中」 

 

 

 

花房先輩が率先して歩いてます、さすが。
 
サークルみたいなノリ
 
 
なんだか爽やか
 

 上原先輩はバスで頂上まで行きました(嘘) 

 

 

 

 

 

 

 

道中に色々な箇所でお参りをしながら、 

若い肝臓、若い肺の拓大剣道部は

 

一人も欠けることなく山頂に到着! 

 

なんかくぐるとお願いが叶うやつ
 
なんか小泉
 
なんかこれに至っては麓の写真だし
 
 
 

そしてお堂に通されて、 

全員正座して有難いお経を聞きながら

必勝祈願をしました!

 

堂内は非常に残念ながら神聖な場所なので

不浄な私が写真を撮ることは出来ませんでした!

 

別に妖怪のせいとかではないです。

 

 

 

なので頂上で撮った監督と岡部さんの

素敵なツーショットをお送りします。

 

 

 

 

 

 

 

そのあとは太っ腹な高野監督が

全員に団子やまんじゅうを奢ってくれました!

 

そして頂上で流れ解散!

 

また今年も拓大剣道部が常勝して

発展していくことを祈念して締めさせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

ぱしゃり 

 

 

 

 

 

 

 

 

ps.更新が遅くなってしまって大変申し訳ありませんでした。

日頃からご息子、娘さんから保護者の方々がブログを

見てらっしゃると聞いています。

 

遅筆ですが今後共拓大剣道部のオマケ要素として

「拓大剣士のブログ」もよろしくお願いいたします。

 

 

 

                                初春

 

 

 

 

 

p{ margin:0; padding:0; }