定期テストが終わったこの時期に。

 

 

中3生に喝を入れた。

 

 

さ、戦いはこれから。

 

期末テストの勉強をしっかりやってきたから、

 

今回の期末の結果は楽しみに待とう。

 

でも

 

残念だけど

 

高校受験は今回の期末テストの結果で合否が決まるわけじゃない。

 

これがテストに出る!って分かっている定期テストとは違って

 

何が出るか分からないのが実力テストや模試。

 

 

夏の間に重ねてきた学力を

 

もう1度高めていかなければならない。

 

 

まだ夏に1周しかまわせてないんだったら

 

夏にやった

 

けど

 

完璧に仕上がってはない

 

だろう。

 

 

期末テストが終わってホッとしている時間なんてない。

 

土曜日には、新教研もぎテストがある。

 

学校の授業もどんどん進んでくる。

 

中1・中2の全科目の受験勉強もやらないといけない。

 

毎月、気がついたら学校の実力テストがあり、新教研もぎテストがある。

 

 

常に勉強する意識を持って頑張るんだ!

 

と。

 

 

 

授業後に勉強の相談に来た中3生もいた。

 

23時のギリギリまで居残りして勉強している中3生もいた。

 

明日は授業がないけれど、塾に来て勉強してもいいか?と聞いて来た中3生もいた。

 

 

 

そう。

 

戦いはこれから。

 

夏に頑張ったからといって

 

そんなにすぐに結果が出るほど甘くない。

 

 

昔の自分と比べて頑張った

 

と思ってるけど

 

結果を出す人と比べて頑張ってるかどうか。

 

 

やるしかない。

 

やるしかないよ。

中学生の期末テストが終わりました。

 

今年から2期制になったことにより、難しくなった部分もあります。

 

 

それは

 

例年に比べて進度が遅い学校が多いかな…

 

という点。

 

 

想像するに

 

学校の先生も本当に大変なんだと思います。

 

 

私たちも2期制に慣れてくれば

 

もう少しペースやら指導のタイミングやらの

 

最適解を見つけられるかなと思っています。

 

 

 

さて。

 

中学生のテストが終わり

 

中学生もどんどん進めていかなければなりません。

 

これまでテスト勉強の時間が長かったですが、

 

ここからはガンガン授業を進めていきます!

 

 

 

そして、

 

ここからは高校生との戦いのスタートです。

 

 

何度も授業で話をしているけど、

 

 

定期テストに対してしっかり勉強して

 

内申点をしっかり確保すること。

 

 

が戦略上、重要だと思います。

 

 

もちろん全員に当てはまるわけではないけど、

 

原高のほとんどの生徒は

 

内申点を持っていることが重要な意味を持つ可能性が高いと思うので。

 

 

 

絶対に国公立大学に!

 

という人は

 

定期テストの勉強だけじゃダメ。

 

 

これも常に言ってますねw

 

 

 

高校生は本当に大変よね…。

 

 

頑張りましょう♪

原高生のテスト前ってのは

 

本当に大変ですw

 

 

数学の質問はもちろん

 

物理基礎

 

化学基礎

 

 

対策授業&質問対応

 

 

 

しかも

 

テスト範囲が出てからの対応になるので

 

特に物理と化学はバタバタ…。

 

 

 

でも

 

しっかり点数を取らせないといけないので

 

かなり準備が必要です。

 

 

 

頑張ります♪

 

 

対策授業の前は20点~30点くらい

 

対策が終わったら75点~85点くらい

 

の体感です(笑)