宇宙の法則の一つ「循環の法則」のお話です。
たましる(魂を知る)数秘術 占い師 帰ってきたタクロウです。
これが私の使命なのです。
宇宙は循環により存続しています。
太陽は宇宙に漂う塵やガスが集まって出来ています。
太陽が出来る際に集まった塵やガスの余ったものが集まって出来たのが地球を含む太陽系の惑星の仲間たち
地球は太陽の周りを1年かけて一回りします。
春夏秋冬の季節も1で一回り。
草木や花も、種から芽が出て大きくなって花が咲いて実がなり種を残します。
全てのものにはサイクルがあり、繰り返しの循環が続いていきます。
存在するすべての物は、振動していて波動を出していると考えると、全てが循環の中に存在していると言えるのです。
人間もそうです、血液が頭のてっぺんから足の先まで隈なく循環しています。
細胞もサイクルによって古い細胞が新しい細胞へと循環を繰り返して存在を続けているのです。
循環しているものを思い浮かべてみてください。
どんなものを思い浮かべますか?
大自然の中の循環
山の氷が解けて湧き水として流れて川となり海に流れて雲となり雨で山に降り注ぐみたいな
小さい魚が大きな魚に食べられて、大きな魚が死んで、小さな魚に食べられるみたいな
目に見えないものの循環
経済とかも、お金を使うことで企業が儲かる、企業が儲かれば働く人の給料が上がる、お金をまた使うみたいな
情報とかも、良い情報を流す、聞いた人が満足する、満足した人が別な満足の情報を流す、良い情報が巡ってくるみたいな
いろいろと出てくると思います。
だって全てが循環の中の存在ですから
孤独っていう状態はないんです。
人間は1人ではやっていけません。
全てが関係しあって、影響し合ってどっかで繋がっているから存在出来るのです。
この循環の中で重要な事はいかにして、自分がどんな「循環」にいるのかを知る事
そして流れを知る事だと考えます。
大切なのは次のポイント
・循環の流れを止めないこと
・循環の流れを作ること
補足)
太陽の様な恒星は寿命が来ると超新星爆発を起こし、宇宙に塵やガスをバラまきます。
循環しているってのを書くの忘れてました。
たましる数秘術講座
4月予定は次の通り
まずは、自分の数字を確認しましょう。
今日もとっても良い一日だった。
ホームページです!よろしければご覧ください。