数秘術は特別な力や言い伝えではありません。
自然の調和を解読して表現されたものなのです。
たましる(魂を知る)数秘術 占い師 帰ってきたタクロウです。
これが私の使命なのです。
数秘術にて大切な事は
数字の隠された本当の意味そしてパワーを知る事
そして
そのパワーの本質を知る事
なのです。
数秘術は特別な力や言い伝え
魔力、魔法、呪術ではないのです。
自然の調和から導き出されたものなのです。
それを正しく理解して初めて活用できるのです。
ただ数字の意味だけを追い続けても
迷いが大きくなるばかりです
そこで大切なのは
自然の調和
宇宙の法則
を知らなくてはならないのです。
これも楽しい要素なのです。
前回の続きの数字の読み解きをお話します。
まずは、自分の数字を確認しましょう。
特にステラナンバーやテラナンバーの数字が
あなたの性格によく現れてます。
ドライな性格(合理的)
ウェットな性格(情緒的)
この4つの特性から
人間の性格を仕分ける
心理学の方法があります。
そんな観点から数字を読み解いてみましょう
シリーズ最終回
5日生まれ、14日生まれ、23日生まれ
テラナンバー5の人
この数字は
HOTとCOOL(感情を素直に表現するタイプ)
でなおかつ
ドライでウェット(共感と倫理観)
4種類の特性を持ち合わせた
マルチタイプ
と読み解くことが出来ます。
どんな人:
思いのままに行動できるタイプ
人生を楽しもうと常にアンテナを立てています
周りにも注目される目立った存在
大切にする事:
なんでも体験したい
カッコ良くしたい
いまを生きる
考え方:
興味があるかないか
身体に合うかどうか
周りからどう思われてる?
嫌いな事:
周りが無反応な事
マンネリな事
今まで良かったけど突然嫌いになる事あり
周りから思われがちな事:
落ち着きない
あきっぽい
反抗的
※基本的に周りから注目されモテるタイプなため
うらやましいです。
特別枠として
ゾロ目の読み解き
11日生まれ、29日生まれ
テラナンバー11の人
「11」
この数字の人は
基本的には
の数字をベースにして読み解きます。
そして
「直感」と「奉仕」
「1」が二つある事を含んで導き出します。
どんな人:
大きな理想を受け取り
その実現に向けて
強い意志で進む人
誰かを助けるために
全力でサポートする人
大切にする事:
誰かの為を思う事
サポートする事
助けてあげる事
考え方:
あなたに何をしてあげられるか
困っている事はありませんか
普通はイヤ
もっと何かできる
嫌いな事:
じゃまにされる事
相手にされない時
見下される事
気持ちが伝わらない時
周りから思われがちな事:
変わり者
不思議キャラ
毒舌な時あるよね
※基本的に頼りにされるし、出来るタイプ。
ワンランク上の存在かもしれません。
そしてゾロ目の数字
22日生まれ
テラナンバー22の人
「22」
この数字は
基本的には
2+2=4
をベースにして考えたい所
クールな人
でなおかつ
しかし実際には
ドライかなり強め(すごい合理的)
な感じです。
どんな人:
カリスマ性を発揮
人々に大きな夢や希望を与える人
と成るかもしれない人
一歩間違えると自我の強い
ワガママさん
大切にする事:
理想的かどうか
ブレない意志
大胆で堅実にしたい
考え方:
自分より出来る人はいないかな(頼れる人を探している)
効率的に動きたい
私は間違ってない
嫌いな事:
否定される事
指図される事
周りから思われがちな事:
エラそー
ワガママ
キレキャラ
※周りを蹴散らして成功するタイプなので
言う事ありません
次のゾロ目は
テラナンバー33の人
「33」
この数字はやはり
3+3=6
をベースに考えます。
熱いパッションの人
でいて
ウェットな性格(情緒的)
な人なのです。
どんな人:
無償の愛を分かち合う
本気で世界平和を願う人
大切にする事:
愛を届ける事
笑いを届ける事
喜んでもらえる事
考え方:
あなたをしあわせにする
周りの平穏を保ちたい
みんなが平和でいてほしい
嫌いな事:
弱い者いじめ
人を困らせているヤツ
愛が伝わらない事
周りから思われがちな事:
わざとらしい
おせっかい
単なるバカ
※やさしさにあふれたあなたは大丈夫です。
テラナンバー44の人
「44」も計算式的には出てくる数字ですが
読み解きが難しい数字です。
に近い感じを受けました。
テラナンバー「44」の人は絶対数が少ないので
あまり合ったことがないため
決定打に欠けるので読み解きが完成しませんでした。
ごめんなさい。
HOT
COOL
&
DRY
WET
次回は宇宙の法則のお話ですね。
あなたの持っている数字をまずは確認してください。
今日もとっても良い一日だった。
ホームページです!よろしければご覧ください。