●【日本語・銀座湖山日記4月6日】バリアフリーにあらず | 【湖山泰成の銀座湖山日記】銀座メディカル研究所

【湖山泰成の銀座湖山日記】銀座メディカル研究所

湖山医療福祉グループ http://koyama-gr.com
湖山医疗福利集团 http://koyama-cn.com/

銀座湖山日記[医療福祉経営日記]
https://ameblo.jp/takuren171219/
https://twitter.com/Morimoto2021
https://www.facebook.com/koyama7412

4・6

バリアフリーにあらず

 
 
  • 40年前のバブル崩壊後、いくつかのゴルフ場のキャディー用の寮を見た。
  • 高齢者住宅にできないかととのご要望である。
  • 山間地で、建物は、全くバリアフリーではない。
  • 介護できる設計でもない。
  • エレベーターも、食堂もないし、介護できる浴槽ではない。
  • 静岡の高級銀行寮も見た。
  • 役員が、ゴルフと麻雀に供する為の料亭風である。
  • これも、エレベーターもなく、車椅子が動ける廊下ではない。
  • 首都圏では、東京都下、埼玉、神奈川の大学、高校のキャンパスも見た。
  • 学生寮を買って欲しい、
  • 老人ホームに使えるだろうとのお達しである。
  • これも、想像力が無さすぎる。
  • 段差や階段が多い。
  • エレベーターがない。
  • 風呂やトイレ、水場が足らない。
  • 各室に、水が引いてない。
  • 配管を新たに工事するくらいなら、新築した方が良い。
  • つまり、全く想像力がない。
  • デイサービスも、保育園も、学校も、病院も、設計に特殊性が際立っていて、転用が効かない。
  • 補助金が少しでも入っている施設は、設計に法的規制があり、転用が効かない。
  • 補助金償却の法制度の問題もあるが、そもそも設計に、縛りがありすぎる。
  • 官制設計思想とでも言うのだろうか。
  • 最近の大都市の役場や、大病院は、エレベーターの数が少ない。
  • 昔は、今ほどに、外来客が多いとは想定しなかった。
  • と言うより、エレベーターの数には、基準があるらしい。
  • 病院も、介護施設も、昔からの設計基準があり、それに囚われた、安易な見た目だけの設計が多い。
  • 使い手の都合と、時代の変化を考えていないのだ。
  • 医療、介護、学校、保育などは、専門の設計士でないと、後で困る。
  • 今は、電気代高騰。
  • 南側全面ガラス張りの素晴らしいリゾートホテル並の施設は悲惨だ。
  • 私などは、まず先に電気代を勘定してしまう。
  • 可哀想な、経営者の病である。
  • 収入単価の決まった、医療保険の病院、介護保険の施設には、自治体からの電気代補助が必要だ。
  • あるいは、電気代の減免制度。
  • ダメ元で、愚痴だけは言っておきたい。
  • そうそう、震災、水害に強い設計構造も研究が必要だ。
 
 
 
 
 
 
  • 血糖135      
  • 本日は、銀座ミツバチの集会
  • 蜂蜜と焼酎 
  • 湖山G代表 湖山 泰成

 

 

 
星完了ヒマワリ
生ビールスイカ赤ワインジュース
拍手ラブラブ星ラブラブクラッカーパーグッド!音譜笑びっくりマークはてなマークニコニコ飛び出すハート

日記のアンケート詳細は

こちらから

 

  • おつかれさまでございます。
  • 湖山医療福祉グループ「銀座湖山日記」アンケートについて
  • 湖山泰成代表の「銀座湖山日記」にお目通し頂きありがとうございました。今後の「銀座湖山日記」運営に活かすために、簡単なアンケートにお答えいただき、 率直なご感想・ご意見をお聞かせください
  • 何卒、ご協力よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

● https://twitter.com/Morimoto2021 ●

 

● https://www.facebook.com/MoriMoto202107 ●

https://www.facebook.com/koyama7412

 

http://koyama-cn.com/

 

https://ameblo.jp/takuren171219/