ベテラン書家の林拓鶯(たくおう)です。

 

69歳で7歳年下の芸人と結婚!!

 

離婚後はずっと一人で生きて行くと思っていたけど

まさかの再婚デレデレ
まさかのお笑い芸人笑い泣き

 

書道のお稽古と

旦那と組んでる

昭和歌謡バンドの練習

そしてゴルフゴルフ

などリボン

 

そんな再婚な日々を綴っていますハートのバルーン

 

 旦那は元ミュージシャンのコント師音譜

 

今日の動画はこちら🎶 






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

今日のブログ 4月9日(火


いつかやってみたいとは思っていた

とよく聞きます


そのうち絶対やってみたい

とこれもよく耳にしますルンルン


いつかっていつはてなマーク

そのうちってどのうちはてなマーク


やってみたいことを

やってみようと

吉祥寺でのクラスが始まりましたキラキラ


小学校以来

とおっしゃる方も

以前やったことがあるのは

とても有利なこと


文字も知っているから

何を書いているかもわかるラブラブ


書くと文字への関心が高まりますドキドキ




日本の伝統文化である書道は

文化遺産に名乗りをあげています


素敵なことですよねハートのバルーン


日本を見直して

自分もレベルアップラブ


文字の世界は豊かです

実感してみてほしい


すぐに書道おたくっぷりが

顔を出しますてへぺろ


お稽古終わりで

ランチをご一緒して

桜が見頃の井の頭公園へ繰り出しました




桜や花は

心和みますハートのバルーン


書道で集中して鉛筆

ランチを堪能してステーキ

桜で癒されて桜


はなまるの一日でした合格


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


書道って敷居が高い?

難しく考えずに

楽しく上手になって欲しい

 

と思っている「書道おたく」ですハート


そんなおたくがお伝えする1分で美文字ルンルン

ベル今日の美文字ですベル



いかがでしょうかヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

チャンネル登録よろしくお願い致しますラブ

 

https://www.youtube.com/c/書家林拓鶯

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 文字のことがわかっちゃう辞書ハート

ペラペラめくって読むのも面白いラブ

これは書きやすい小筆ラブ

書いたら必ず水含ませたティッシュでふくことルンルン