おはようございます
月曜日、10月6日は
我が家にとって一大イベントの十五夜。
お月見大好きだった息子はいませんが、
やはり欠かせないイベントです。
まずはお月様にお供え…
したかったのに、厚い雲に覆われ
お月様は見えず…
それでもきっと、お月様の方からは
見えるだろう、なんてね😊
小次郎が来てから、
脱走防止のため、あまりベランダに
出ていなかったら…
知らないうちにラティスが
落下してました💦💦
修繕できるかな…

お供えするのは、
ススキとお団子と里芋。
里芋をお供えするのは
関西の風習…のはず。
しばらくお供えしたらうちに持って入って
夕飯は家の中で。

本日のお献立
きのこの炊き込みご飯
ゆで卵の豚肉巻き
里芋と油揚げの煮物
きゅうりとわかめの酢の物
