おうち?ごはん 〜中華でパーティー〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます


 ゴールデンウィーク、

 お料理楽しむぞ第2弾😄


 3日、主人の実家へ行ってきました。

 埼玉にある実家まで、

 普段なら2時間半で行けるところ、

 ゴールデンウィークということもあり

 4時間かかりました💦💦💦


 私、約束の時間に遅れる!という

 シチュエーションでない限り、

 渋滞もあまり苦にならないタイプ😅

 Amazon Musicの80年代J-Popなんぞを

 流しながら、車内で熱唱😄

 楽しんでるから、渋滞なんのその✌️


 話は逸れましたが💦💦

 主人の実家へは、お正月も行けなくて、

 2月に義父が簡単な手術をしたときも

 主人しか行かなくて…

 私は11月に義父が個展を開いたとき以来で💦💦


 さすがに一度くらい顔を出しておいたほうが

 良いだろうと思い、

 今回、一人で遊びに行ってきました😅


 11月の個展の手伝いをした時に

 義父が中華料理が好きだということを

 結婚して25年以上経って

 初めて知りました😳💦💦

 実家に行くと用意してくれるのは

 お刺身がメインだし、

 外食と言えばお寿司だし…

 てっきり和食派なのだと思い込んでたら

 それは義母の好みだったようで…


 ということで、今回は義父に

 中華を振る舞うために行ってきました😄



 棒々鶏
 カニ焼売
 青椒肉絲
 油淋鶏
 木須肉もどき


棒々鶏

 鶏胸肉をスープで茹でるレシピ、
 初めて挑戦しました。
 茹でると言っても、
 煮立ったスープに胸肉を入れて、
 ひと煮立ちしたら火を止めて
 あとは余熱で火を通すレシピ。

 これ、すこい!!!

 胸肉がしっとり美味しかったです!

 これは前日に自宅で作って持って行きました。

 当日はきゅうりを切って、
 鶏をさいて、市販の棒々鶏ソースをかけました😅


カニ焼売

 お隣さんから頂いたかにの身が
 たくさんあったので、
 豚肉に混ぜてカニ焼売。
 これも数日前に作って冷凍しておきました。

 当日、現地では蒸すだけ😊


油淋鶏

 揚げ物を作らないうちなので、
 揚鍋もないし、
 サラダオイルもほとんど使わない…

 たっぷりの油でもも肉1枚を
 丸ごと揚げるのは断念😰

 一口大に切って片栗粉をまぶし
 少なめの油で揚げ焼きのようにしました。
 レタスを切って鶏をのせたら
 自宅で作って持っていった
 ネギソースをかけて完成。


青椒肉絲
 実家の近くのスーパーで
 材料をゲットしました。
 ステーキ用の牛モモ肉。
 ピーマンと細切りになっているたけのこ。

 安定の一品。


木須肉もどき
 キクラゲの代わりに
 舞茸を使ってやってみようと
 思っていましたが…
 
 実家のそばのスーパーで購入した
 豚こまの量が多くて💦
 まいたけはやめて
 豚肉とネギの玉子炒め、になりました😅

 出来上がったのを見て、
 さすがに多かったかな??と心配でしたが
 義父母も義弟もパクパクよく食べてくれて
 見事完食🎉🎉🎉

 みんな喜んでくれましたが
 中華好き、という義父は
「いや〜、ぼくは中華料理が大好きでね〜」と
 何度もいいながら
 一つ一つの料理を褒めてくれてました😄

 調理時間はちょうど1時間でした。

 食事して、食後の珈琲を飲みながら
 少し話をして…
 帰りの渋滞を恐れて、早めのおいとま…
 
 帰りは思ったほど混まず
 3時間ちょっとで帰ってこられました。

 移動時間 7.5時間
 滞在時間 3.5時間

 食事も喜んでもらえたし、
 義父母の今の健康状態も確認できたし、
 良かったかな、と思ってます。

 義母は「もう帰っちゃうの?」と 
 残念そうでしたが、
 名残惜しいくらいがちょうどいい🤭

 とても喜んでくれたので
 またいつか、食事を作りに行こうかな😊