おそとごはん ~藤沢ソウルフード!〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは


 三連休の最終日。

 脳ドックを受けるために新宿に向かってます。

 昨日は主人も休みだったので

 母のお見舞いへ行く前に久々の古久家。

 古久家は藤沢の老舗ラーメン店。

 市内に5〜6軒あります。

 私がここでいつも頂くのは  


五目焼きそば

 五目と言いってトッピング5品…って

 ありがちですが、

 古久家さんは5品なんてもんじゃない😄

 叉焼、イカ、かまぼこ、椎茸のうま煮、

 帆立、絹さや、海老の天ぷら、味玉。

 8種類の個性豊かなトッピング。

 椎茸のうま煮はしっかり味がついてます。

 茹で海老ではなくて、手間がかかるのに

 わざわざ天ぷらなのもびっくりしますよね😄

 独特の麺で、ホントに美味しいんです💕💕

 藤沢に来たら、何よりもこれを食べてほしい!!

 

 そして焼きそば同様このお店で人気なのが

 サンマー麺。

 神奈川以外では聞き慣れない食べ物ですが

 決して、ラーメンの出汁が秋刀魚だったり

 トッピングで秋刀魚がのってたりするわけでは

 ありません。

 漢字で書くと、生碼麺。

 もともと横浜中華街で生まれた

 ラーメンだそうです。

 興味のある方はこちら

https://www.sannma-men.com/origin.html

 古久家のサンマー麺はこんな感じ。 




 主人も焼きそばを頼むことが多いのですが
 昨日はサンマー麺の気分だったそうです。
 サンマー麺、美味しいんですよね〜
 いい感じにとろみがついていて
 シャキシャキととろりのハーモニー💕💕




 …なんですが、メニューを前にすると
 やっぱり焼きそばを頼んでしまう私😅
 
 サンマー麺は別のお店でいただくことにします😅

 久々の古久家の五目焼きそば。
 とっても美味しかったです!
 藤沢にお越しの際は、ぜひ!!