おうちごはん 〜パーフェクトな一皿?〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは


 休みだ〜〜〜〜〜〜〜!

 今日はお休み。

 

 今日は自分を甘やかすぞ〜〜〜〜!




 いきなりどうでもいい宣言をしてます😅



 月末月初、薬局は一番忙しい…

 しかも、仕事に慣れたスタッフが

 辞めてしまったこともあり…

 何をするにも時間がかかる…


 先週末からずっと残業続き…

 

 仕方ないと納得してるんです。

 今月乗り切れば、

 コツもわかるだろうから

 来月はもう少し要領良くできるはず…


 でもね… 

 流石に疲れて…

 ちょっとヤバいのが

 一昨日の帰り道から耳鳴り?かな。


 キーンって言う耳鳴りじゃなくて

 ボーっていうか…

 耳よりあごに近いあたりで

 音がするというか、

 脈打ってるというか…

 ずっとじゃないけど、時々…


 まさに今も…


 これ、きっと疲れてるんだろうな…

 こんなの初めてだから

 よくわからないけど💦



 昨日、遅くなって帰ってきたら

 息子の帰宅とほぼ同時。

 一人なら疲れすぎて

 夕飯パスしちゃうところでしたが…


 誰かのためなら作れるし

 作ったら自分も食べられそう。

 でも、今回は手のかかるものはムリ。


 で…




 ほうれん草とベーコンの和風スパゲティ

   以上!

 ごめんね〜 これが精一杯だわ〜


 でもね、一応我が家のルール。

 炭水化物&タンパク質&野菜 は

 ちゃんとおさえてるからね😉
 タンパク質はベーコンだけだけど😖
 
 それでも3種類入っていれば
 我が家ではパーフェクトな食事😅

 すごいルール🤭

 息子は好きなものの組み合わせだから
 喜んで食べてくれました。

 今日はみんなでかけるし、
 ふたりとも夕飯いらないって言うし…

 私は、ひたすら自分を甘やかした
 回復に努めます。

 耳、治さないと…
 続いたら怖いし…

 さて、今日は何を食べようかな😊