今日のお弁当 第1719号 〜うまい肉の弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


 寒いっ!!


 スプリングコートを着てうちを出て

 30秒で引き返して

 Pコートに着替えてきました。

 それでも寒い💦💦


 こういう寒暖差って

 風邪ひきそうで怖い…


 この時期、風邪ひくのも

 気がひけるよね…


「ただの風邪です!」って

 言って回れないし…

 なんとしても風邪ひかないように

 気をつける!


 さて、息子のお弁当。




 うまい肉
 キャベツ炒め
 玉子焼き
 人参のきんぴら

☆本日の自家製冷凍食品☆

 なし

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・うまい肉
 何じゃそれ?って感じですよね。
 これは、豚の肩ロース焼肉カット。
 たまに行くスーパーで手に入ります。

 たしかカナダ産。

 お肉は国産…と思ってましたが
 豚肉に限っては
 国産のものより
 カナダ産かアメリカ産の方が
 我が家では人気です。
 脂の入り方とか味が好み。

 母に食べさせると
 脂っこいって言いますが(笑)

 この肩ロースの焼肉カット、
 いい感じに脂が入ってるので
 さめても固くなりにくくて
 お弁当にはうれしい食材。

 我が家では簡単に
「うまい肉」と呼ばれてます。

 これを焼いて、
 焼肉のタレで味付けするだけ。
 超簡単😊

・キャベツ炒め
 キャベツとパプリカを炒めて
 鶏ガラスープの素で
 味付けしました。



・玉子焼き
 ひどいですね〜
 これは45点ってところでしょうか。
 スッカスカ…
 もうちょっと丁寧に作らなきゃ😣

・人参のきんぴら
 人参は少量の油で炒め
 オイスターソースで味付けしました。


 キャベツ入れたけど…
 緑が寂しいですね。
 玉子焼き、青海苔入りにすれば
 少しは良かったかな…


 今日、息子の母校である小学校は
 卒業式みたい。
 中学生の制服のようなブレザー姿の男の子が
 小学校の帽子をかぶっていて、
 面白がって弟のをかぶってるのかと
 思って微笑ましく眺めていたら
 袴姿の女の子を発見!

 そか、男の子も小学生だったのね。

 それにしても…

 小学校の卒業式で袴なんだ〜😳
 噂には聞いていたけど
 見たのは初めて!

 息子な頃なんて…
 今から10年くらい前ですが…
 男の子はブレザーが制服の
 中学校に行く子は中学の制服。
 息子のように学ランの中学に行く子は
 制服屋さんがレンタルしてくれる
 スーツがブレザー。

 女の子は、ほぼ100%、
 AKBもどきでしたね〜

 時代が変わったのかな…
 でも男の子は変わらないんですね。
 羽織袴の男の子もいたりするのかしら。


 なにはともあれ、
 ご卒業おめでとうございます。

 寒くてかわいそうだけど…
 風邪ひかないでね😌