今日のお弁当 第1696号 〜とんぷらのお弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当
おはようございます
今朝も晴れてるけど
寒いですね。
そろそろマフラーも必要かな…
さて、お弁当。

とんぷら
玉子焼き
人参のきんぴら
☆本日の自家製冷凍食品☆
なし
・とんぷら
生姜焼き用の豚肉を生姜醤油に
漬けて下味をつけ
黒ごまをたっぷり入れた
天ぷらの衣をつけて揚げます。
とんかつならぬ、
とん天ぷら、略して とんぷら。
どこから仕入れてきたレシピなのか
わからないのですが、
母から受け継いだものです。
最初にこのレシピを考案した人、
ネーミングセンスがすごい😃
とんてん じゃなくて とんぷら。
絶対こっちのほうが
美味しそう😊

・玉子焼き
ひどいですね〜
隙間だらけ😣
時間がなくて強火でやると
こうなっちゃいます😩
・人参のきんぴら
細切りにした人参を炒め
焼肉のタレほんの少しで味付け。
飾りのいんげんをおいたら、
お弁当全体の印象が
ぐっと良くなりました。

久々に市松模様のごはん。
高校の頃、このお弁当を
「床弁(ゆかべん)」と呼んでいました。
文化祭のときに
教室の床を市松模様に
コーティングしたらしく…
このお弁当を持っていったら
友だちに「床じゃん!」って
言われたとか(笑)
ま、思い出の床弁ってことで♪


