お蕎麦が好き | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪


こんにちは。


 今日はちょっと横道にそれて…



 私、お蕎麦が好きです。

 関西生まれなので

 もともとはうどん派。

 しかも、讃岐うどん!とかの

 コシのある硬めのじゃなくて

 ふつーのきつねうどんとか…


 だったんですが…


 一時期、お蕎麦屋さんで働いて以来、

 すっかりお蕎麦派。


 蕎麦好きっていうと、

 シンプルに盛りかザルで…

 と思われそうですが…

 

 私、冷たい蕎麦はイマイチ…

 麺をつゆに付けてっていうのが

 好きじゃなくて…


 温かいお蕎麦が好きです😊

 あとはぶっかけみたいなやつ。

 冷やしたぬきとかね。


 今日は、最近食べた美味しかった

 お蕎麦のご紹介。


 まずは東京。


 有楽町の国際フォーラムにあった

 ツタンカーメン。


https://www.t-i-forum.co.jp/visitors/shop/detail.html?id=tutankhamen 


 ここでいただいたのは

 鶏そば。

 



 鶏でとったおだしかな。
 濃いめの味付けのおつゆに
 しっかりしたお蕎麦。
 海苔と紅生姜がすごく合っていて
 ほんとに美味しかった!


 最初はね、メニューをみて
 鶏そばとラー油そばしかなくて
 別のお店にしようかと思ったり…(笑)

 でも、ここにしてよかった!
 
 食べ慣れた「お蕎麦」ではないけど
 ホントに美味しかったです。



 美味しいものを外で食べたら…



 うちでも再現。

 おつゆが足りなかったのが残念。
 あとは、乾麺のお蕎麦じゃ
 ちょっと物足りなかったです。


 次は、



 大磯にある松濤庵さん。


 むちゃくちゃお腹が空いていたので
 丼ものとのセット。

 昔ながらのいいお蕎麦屋さんといった感じ。

 変わったことは何もないけど
 お蕎麦もおつゆも
 ご飯も天麩羅も
 安心できる美味しさ。

 今度機会があれば、
 お蕎麦単品にして
 お蕎麦をたっぷり味わいたいお店でした。


 ラストは茅ヶ崎の賀久さん

 お店に入ると、

「細いお蕎麦だけですがいいですか?」


 よくわからないけど、
 大丈夫です😊


 メニューをみてみると、
 あれ?温かいお蕎麦ない?

 聞いてみると

「冷たいお蕎麦に切り替わっちゃいました」


 ちょっとがっかり…
 

 悩んだ挙げ句
 季節限定メニューのようなところから
 揚げ茄子のお蕎麦を注文。

 せいろのお蕎麦に
 茄子の天ぷらがついてるのかな…
 と思っていたら…






 こんなのきました✨✨

 長なす一本分がドンと!

 そして私好みのぶっかけスタイル。

 細くて透明感のある?お蕎麦も
 とっても美味しかった😄

 温かいお蕎麦がなくて
 がっかりしてたところから一転、
 すごーくしあわせになる
 お蕎麦でした。


 ここ1〜2ヶ月かな。
 三者三様。
 でも、どれもホントに美味しかったです。


 次は普通のたぬきそばが
 食べたい… かな(笑)


 また美味しいお蕎麦見つけたら
 ご紹介しますね