わたし弁当 〜厚揚げの照り焼き〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。

 今日は久々に
 自分のお弁当、作りました。
 外食ばかりじゃマズいよなってね。

 息子のお弁当とはかなり違うし、
 息子基準だと低評価になりそうですが
 わたし的には大満足😄



 雑穀ごはん
 厚揚げの照り焼き
 ほうれん草と卵の炒め物

☆本日の自家製冷凍食品☆

 なし

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・雑穀ごはん
 このところ、ごはんはずっとこれ。
 一度に2合炊いて、小分けして
 冷凍してあります。

 わたしのお気に入りは…

 

 

 これ、お豆が入ってて美味しい😄

 別の雑穀を使ったとき、

 豆がなくて寂しかったから…


 ごはんだけでも

 美味しく食べられそうなレベルです。

 私はおかずと食べますが(笑)


 主人も息子も嫌がるので

 雑穀ごはんは私専用。


・厚揚げの照り焼き

 厚揚げを切って、小麦粉をまぶし

 油を敷いたフライパンで

 すべての面がカリッとなるまで

 焼きます。

 みりん、砂糖、醤油を加えて

 照り焼き風に仕上げます。


 小麦粉があると

 タレが絡みやすくなるので

 しっかり味にしたい

 お弁当には最適👍


・ほうれん草と卵の炒め物

 まず、多めの油を熱して

 溶き卵を一気に加え、

 ふんわりした半熟卵にして

 一度取り出します。

 ベーコン、しめじ、ほうれん草を炒め

 鶏ガラスープの素で味付け。

 卵を戻して大きくかき混ぜて完成。




 おかず二品だけど
 わたし的にはよく頑張った😄
 
 味のバランスも彩りも
 自分弁当としては上々!

 …と自画自賛(笑)

 いずれ息子のお弁当もなくなるし
 自分のお弁当もきちんと
 作れるようにならなきゃね。