おうちごはん 〜お祝いのコース料理〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます

 昨日は、主人の仕事関係で
 ちょっと嬉しいことがあったので
 家族でお祝い😄

 私は仕事だったので
 帰ってからできるだけ
 時間をかけずに豪華なモノ…

 まずは出来上がった料理から。

前菜

 


魚料理



肉料理



 デザート

  なし



 帰ってきて一時間半弱。
 まずまずのスピード。

 前日に用意したのは
 ローストビーフとこれ。



 市販のパイシートで
 焼いておきました。

 帰ってきて、
 1番時間がかかりそうな
 マッシュポテトから着手。

 じゃがいもの皮をむいて、
 茹でてる間に他のこと。

 まずは冷めてもいいものから…

 スクランブルエッグを作って
 同じフライパンで
 ベーコンも焼きます。
 トマトは種を取って
 小さく刻み…
 パイケースに詰めて完成。

 おまけにブロッコリースプラウトと
 生ハム。



 
 次に魚のソース。
 玉ねぎのみじん切りをバターで炒め
 白ワインを加えて煮立て、
 仕上げにパセリのみじん切りと
 生クリーム… と言っても、
 このためだけに生クリームを
 あけるのももったいないので
 コーヒーフレッシュで代用。
 一個でちょうどいい感じ。

 そうこうしてると
 じゃがいもが柔らかくなってる。
 お湯を切って粉ふき芋にし、
 つぶしてバター、牛乳、しお、こしょう。
 マッシュポテトの完成。
 お鍋のフタをして保温。

 ローストビーフを切って
 お皿に盛り付けておきます。

 さあ、ここから怒涛の仕上げ。

 サーモンと帆立を
 バターで焼いて、
 白ワインを加えて蒸し焼きに。

 8割くらい火が通ったら
 フタをしたまま火を止めて
 ディナーすたーと!



 スパークリングワインをあけて、
 乾杯🥂



 サクサクのパイ
 大好き💕


 食べ終わる頃に席を立ち
 サーモンと帆立を
 お皿に盛り付けたら
 ソースをかけて完成。



 ベビーリーフと
 息子のお気に入りの
 ピンクペッパーを…

 これ、息子が撮った写真。
 アングルがおしゃれ

 食べ終わる頃に
 ローストビーフのお皿に
 マッシュポテトをのせて、
 ソースをかけて完成。



 これ、何回作っても
 失敗しない 神レシピ!


 ここまで食べたら
 盛り付けきれなかった
 お肉とマッシュポテトが
 登場して…

 一気によそ行き感が消える…



 ま、それが家族の食卓ですよね😉

 美味しくて楽しかったです😄