急に寒くなってきましたね。
このところ、季節の変化が
急すぎて…
何を着ていいのか
本当に困ってます…
さて、これは昨日のお弁当。
そぼろごはん
甘辛ごまぶた
いんげんのおかか和え
みたらし団子
☆本日の自家製冷凍食品☆
・そぼろごはん
我が家のそばろは豚そぼろ。
一度に作って
ジップロックにうすくのばして
入れて、冷凍しておきます。
こうすると、使いたい分だけ
パキッと折りとって
使えるから便利♪
甘い炒り卵と斜めに配置したら
完成!








・甘辛ごまぶた
玉ねぎと豚肉を炒め、
砂糖、醤油、みりんで味付け。
仕上げに白ごまを
たっぷり加えます。
・いんげんのおかか和え
冷凍いんげんはさっと茹で
しっかり水分をとって詰めます。
上から鰹節。以上😊
味付けは食べるとき。
主人はゆずぽん派。
タレ瓶に入れておきます。
私と息子は醤油派です。
・みたらし団子
この日のメインはこれ(笑)
前夜のお月見では、
茹でたてのお団子にあんこを添えて
いただきました。
お供えしておいたお団子は、
あとでみたらし団子に。
いらないって言われる覚悟で
明日のお弁当に
みたらし団子いれておく?
と聞いてみたら、
「いいね〜」
マジか?!
息子ならともかく、
主人からOKでるとは…(笑)
お餅焼きの網を使って焼いて
ほどよく焦げ目がついたら
砂糖、醤油、水、片栗粉で
作ったタレをたっぶりからめて…
ぱっと見、なんだか分かりませんが…
息子のおやつ用は
それっぽいでしょ😉
そういえば、帰ってきてから
お団子どうだったか
聞くの忘れた…
どうだったのかな〜