今日のお弁当 第1611号 〜ハンバーグ弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。

 久々に、このブログのタイトル、
 男子大学生 今日ののお弁当です。

 男子中学生、男子高校生ときて
 男子大学生…
 トータルで1,610号まできて
 コロナ渦でストップ…

 その間、主人のお弁当と
 息子の置き弁は作ってましたが…

 久々に息子のお弁当😄

「普通のにしてね」というリクエスト💦
 頑張りすぎない
 久々のお弁当はこれ。



 ハンバーグ
 ハム&チーズオムレツ
 ブロッコリー&人参
 フライドポテト

☆本日の自家製冷凍食品☆

・ハンバーグ
 夕飯にハンバーグを作ったとき
 お弁当用に冷凍しておきました。
 我が家では、焼く前の状態で
 冷凍しています。

 使うときは、前日からゆっくり
 解凍するだけ。
 あとは普通のハンバーグを
 焼くのと同じです。

 小鍋にお湯を少し沸かして
 ビーフシチューのルウをひとかけ。
 火にかけてしっかり溶かせば
 美味しいデミソースが完成😊

・ハム&チーズオムレツ
 ハムとチーズのオードブルを
 作ったときに、
 端っこを切り落として
 それを残しておきました。

 細かく刻んで溶き卵に混ぜ
 焼き固めれば出来上がり。




チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・ブロッコリー&人参
 息子のお弁当の
 定番中の定番。
 ブロッコリーも人参も、
 ただ茹でるだけ。
 ブロッコリーは仕上げに
 ハーブ塩をパラパラ。

 ブロッコリー&人参、
 彩り的には最強です😄

・フライドポテト
 市販のフライドポテト。
 我が家は、皮付き派です。

 ハンバーグの付け合せといえば
 ブロッコリー&人参&ポテト!




 コロナで、息子は4月からすっと
 オンライン授業。
 2年生になってから、
 ほとんど大学に行ってません😞

 息子の大学では、2年生で
 教育実習とは別に
 インターンの授業が
 あるはずでしたが…
 それも前期は中止😣

 でも、後期は希望者のみ
 受けられることになったそうです。
 他の授業はオンラインなので
 地方から来ている学生とか、
 そのためだけに出てくるのが
 大変な学生は
 リモートでも単位がとれるように
 なっているそうです。

 息子はもちろん参加を希望し、
 ありがたいことに
 受け入れてくれる中学校も決まり
 今日が初日。

 何をやるのかまだわからない
 みたいですが…
  
 ちょっと緊張しつつも、
 楽しそうにでかけていきました。
 今日のお弁当は、
 インターン先の中学校で食べるもの😊

 さすがにうずらぶた
 入れるわけには行かないね😉



 帰ってきて話を聞くのが
 楽しみです😊

 主人のお弁当も作りましたよ😊




 二人とも、喜んでくれるといいな😊