おうちごはん 〜パクチー嫌いでもカオマンガイ〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。

 ずっと紹介できなかった
 先日の夕飯のご紹介😄

 私、タイ料理って結構好きです。
 地元にタイの方が調理してる
 レストランがあって、
 リーズナブルなこともあり、
 一時期足繁く通ってました😊

 最近、なかなか行く機会を
 持てずにいますが…

 そのお店、ホントに
 何を食べても美味しくて😄
 そこから、他のお店にも進出。

 お店によって味も随分違いますが
 これまでのところ、
 どれも美味しくいただいてます。

 本場の味〜には程遠いけど
 うちでも時々タイ料理もどき😁

 今回はこれ。



 カオマンガイ

 本来はジャスミンライスを
 鶏のスープで炊くそうですが…

 おうち用は簡単に♪

 炊飯器にお米、通常より
 やや少なめの水、鶏もも肉、
 ネギ、生姜、ごま油少々。

 これで炊飯。

 炊いてる間にタレづくり。
 
 お気に入りのタイ料理屋さんの
 タレを再現すべく…
 あれこれやって我が家好みに
 仕上がったのは、

 オイスターソース、醤油、
 ナンプラー、酢、砂糖、
 ネギのみじん切り。

 あれこれちょっとずつ足しながら
 仕上げたので、
 配合はご紹介できませんが💦💦

 炊飯器からチキンを取り出し
 適当な大きさにカットして、
 ご飯の上にのせます。

 本来ならここにパクチー

 でもうちの男性陣は
 パクチー嫌いで…
 
 でも、パクチー無しだと
 味がぼやけちゃう…

 そこで、バクチーの代用に

 三つ葉!

 さわやかな香り、
 シャキシャキした食感。

 タレの味ともよく合うんです😄

 以前試してみて成功して以来
 我が家のカオマンガイは
 三つ葉添え。



 これだけじゃ野菜不足。

 ベトナム料理ですが、
 アジアつながりで…



 生春巻き

 レタス、人参、鶏肉。
 いたってシンプル。

 スイートチリソースで
 いただきました😃



 パクチーの代用としての三つ葉。

 どの料理でも通用するか
 謎ですが…
 試してみる価値、ありですよ!


 おうちタイ料理。
 今度はガパオライスにしよう!