今日のお弁当 第1286号 ~ドライカレーのカラフル弁当~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 昨日の朝練でひとまず練習もおしまい。

 期末テスト前の

 部活休止期間に入りました。

 テストが終わる12月の第2週まで

 お休みです。

 

 11月の頭に足首をねん挫した息子…

 動かしながらだと治りは遅いよと、

 整骨院の先生から言われていましたが、

 それを承知で試合に出られるように

 治療を続けてきました。

 先生も事情を分かってくださる方で

 休めるのが一番だけど、

 それが無理なら…と

 テーピングなどで処置してくださってました。

 

 ここから2週間、

 足もしっかり休めて、完治させられればなぁ…

 あとは、寒さの中で再びやっちゃわないように、

 準備運動を丁寧に・・・

 ま、きっと息子もわかっている事でしょう。

 

 さて、昨日のお弁当。

 

 

 ドライカレー

 ソーセージ 

 ブロッコリー&人参

 ジャーマンポテト

 

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 

  ・ドライカレー

   玉ねぎ、にんじん、ピーマンを

   みじん切りにして炒め、

   合いびき肉を加えてさらに炒めます。

   水を加えてある程度煮たら、

   カレールウを入れて溶かせば完成。

 

   我が家のドライカレー、

   キーマカレーっていうのが今風?(笑)

 

   ドライカレーにはターメリックライス♪

   炊き方は普通のごはんと同じ。

   少し水を控えめにして、バターひとかけと

   ターメリックパウダーを適当に加えて

   スイッチを入れるだけ。

 

   ごはんが黄色いだけで、

   ちょっと雰囲気変わるでしょ??

 

   簡単なターメリックライスですが、

   お弁当に入れるのは結構大変。

   ・・・というのは、

   普段、朝は3.5合炊いて

   1合は息子の朝ごはん、

   1.5合で息子と私のお弁当、

   残りの1合で補食を作ってます。

   なので、ターメリックライスを炊いちゃうと、

   朝も補食も黄色いご飯…

   これはちょっとね・・・

 

   昨日は部活がないので

   補食がいらないから

   お弁当と朝ごはんだけ。

   朝ごはんには、冷凍ごはんが

   たまってきたので、

   それを使って炒飯を作ることに

   しました。

   これなら、お昼の分だけ炊ける!

   ということで、

   ドライカレー弁当ができました♪

 

 

 

 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 ・ソーセージ

  格子模様のほかに、

  ハートも作ったのですが、

  ハートのほうはイマイチ

  きれいに形がでませんでした。。。

 

  残念…

 

 ・ブロッコリー&人参

  人参はひさびさのくまさん。

 

  これを怒らないのがすごい(笑)

 

  ハートのにんじんは勘弁だけど、

  くまさんならOKっていう・・・

 

  息子の基準が

  いまいちよくわかりません(笑)

  でも、いいって言うから

  入れちゃうもんね~~くま

 

 

 ・ジャーマンポテト

  じゃがいもはレンチンしてから

  皮をむいてスライス。

  玉ねぎとベーコンを炒め、

  じゃがいもを加えたら

  塩、こしょうで味付け。

 

  息子が好きなおかずの一つです。

 

 

 あと2日で11月も終わり。

 早いね~~~~~

 

 12月に入ったら

 大掃除も始めなきゃなぁ…

 

 ま、12月を待つ必要もないんですが(笑)

 

 忙しくなる年末、

 風邪ひかずに頑張りましょ~(^o^)/

 

 

 

 ..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 ランキングに参加しています。

 お手数ですが、ぽちっとしていただけると

 嬉しいです♡

 

 
にほんブログ村