今日のお弁当  第918号 ~肉団子~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


昨日のサプライズは大成功クラッカー

主人はとても喜んでくれました。


この様子はまた後日

アップしますね。



さて,さっそく今日のお弁当。





肉団子照焼き風

じゃがいものきんぴら

いんげんの胡麻和え

玉子焼き

お花人参




☆本日の自家製冷凍食品☆


・肉団子

 我が家の肉団子はとってもシンプル。

 豚挽肉,おろし生姜,卵,片栗粉,水だけ。

 これを練って滑らかにして揚げています。

 ポイントは,片栗粉と水。

 結構多めに片栗粉を入れ,

 肉だねが柔らかくなるまで水を加えます。

 水も結構な量になります。

 挽肉に水・・・ 抵抗あるかもしれませんが,

 これで,ふっくら柔らかな肉団子ができます。


 昨日の夜から解凍し,

 今朝は砂糖,しょうゆ,水で煮てから,

 肉団子を一度取り出します。

 煮汁を減らし,砂糖,しょうゆをさらに追加して

 水溶き片栗粉でとろみをつけてあんにし

 肉団子を戻して, 全体にからめました。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



・じゃがいものきんぴら

 じゃがいもは薄い輪切りにした後

 細切りにします。

 ねっとりした感じを出したいので

 水にはさらさず,

 そのまま,テフロンのフライパンに

 油を少し入れて炒めます。

 じゃがいもが半透明になったら

 砂糖,しょうゆを加えて味付けし,

 仕上げにごま油と一味を加えました。






・いんげんの胡麻和え

 市販の冷凍いんげんは

 さっと茹でてお湯を切り,

 さらに余分な水分を

 ペーパータオルでふき取ります。

 すった白ごまに鰹節を加え

 しょうゆを加えて和えます。

 いんげんを並べた上に

 味付きのごま&鰹をのせます。

 いんげんを醤油で和えてしまうと,

 時間がたつと苦味が出たりしちゃうので・・・

 直接味付けせず,

 味のついたごまをのせておき,

 食べる時に混ぜるスタイルです。



・玉子焼き

 今日もちょっとスカスカになってる・・・

 完璧な玉子焼きを作るのって

 なかなか難しいですね…



・お花人参

 どこに入れるか決めないまま

 とりあえず作っておくお花人参。

 今日はここが一番おさまりがいいようでした。






昨日息子から,


「お弁当,ちょっと多い…」


部活を引退して4か月…

以前と同じようには食べられなくなってきてます。


引退前は,

朝ごはんに1合,お弁当に1合,

夕飯に2合,一人で平らげていましたが,

部活を辞めてから夕飯は1.5合に・・・

最近はそれも食べられず,

1合ちょっとのことが多かったんです。

とうとう,お弁当もきつくなってきたか…


そんなわけで,毎朝2合炊いていたのを

今朝から1.75合に変更。

水加減が面倒…ガーン


朝ごはんはいつも通り1合分を丼に入れ,

お弁当は3/4合くらいにしました。


おにぎりの数は変わらないのですが,

いつもよりほんの少しサイズダウンです。



ホントは運動しないこの時期に

ガッツリ食べて,少しは脂肪なんかも

蓄えてほしいところなんですが…


いかんせん,細い。

身体を強くしようと運動しても,

筋肉にかえる肉がない…

できることなら母の肉を

たんまりと分けてあげたい…(笑)


高校で運動するなら

もっとしっかりした身体を作らなきゃ

きついだろうからなぁ…


この先,極端に食べる量が減らないよう

気を付けてみていたいと思ってます。








そうそう,朝の番組で

最近はやりの「ぎゅうぎゅう焼き」が

取り上げられてました。


作ってみた方,いらっしゃいます??


おいしそうだな~と思うものの,

気になることが一つ。


色々な食材を入れて一気に焼くでしょ?

でも,一つ一つの食材に火が通るのって

時間差があるのでは??


この材料がちょうどいいと

別の材料が焼きすぎ… とかならないんでしょうか??



もし試した方がいらっしゃったら

ぜひ教えてください。





*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ