わたしのお弁当 ~皿うどん~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。


息子、修学旅行中。


今日の夜、帰ってきます。どんな話、聞かせてくれるかなぁ・・・



修学旅行に出かける前、

息子は、私の夕飯を心配してくれてました。


主人の帰りは深夜になるので、息子がうちで食事しない日は、

私は一人で食べることになります。

そうなると、作る気なんてぜんぜん起きなくて・・・

カップ麺で済ませたり、夜なのに、トースト食べてたり・・・(笑)


打ち上げなんかで自分が出かけた日の私の食事のひどさを知っているからか、


「ちゃんと食べなきゃダメだよ」


そこで、一緒に買い物に行ったときに大好きな皿うどんを買っておきました。

私は大好きなんですが、主人も息子もあまり好きじゃないって言うので・・・




1日目の夜は、これ、食べました。


もっとも、具は豚肉、キャベツ、人参のみ・・・と、えらいシンプルでしたが・・・


ただ、これ、困ったことに2食分なんですよね。

ということで、次の日のお弁当もこれ!





タッパーに麺を入れ、ジップロックコンテナにあんを入れました。




具は、豚肉、キャベツ、飾りの絹さや・・・ さらにシンプル(笑)



会社に着いたら、あんだけ冷蔵庫に入れておいて、お昼にレンチン。

麺のうえにあつあつのあんをかけて、おいしくいただきました♪



旅行2日目の昨日は、主人がお休みだったので、久々に飲みに行ってきましたよビール



むちゃくちゃ気まぐれに・・・


1件目は以前から外観が気になっていたバーへ・・・


ビールを頼んだら、おしゃれな鰹のサラダ仕立てが突き出しで出てきました。

久々のハイネケンと、おいしい鰹を堪能して終了。

雰囲気も分かったし、また今度。


次は焼き鳥やさんへ・・・

焼き鳥3本ずつ頼んで、まずは味見。

お店の雰囲気は、活気があってよかったんだけど、

たれの味がいまひとつ、好みの味じゃなくて・・・

3本食べ終わったら終了。


そろそろ本格的におなかもすいてきたので、最後は中華屋さん。








このお料理、すべて一皿300円 目


どれも、出来立て熱々で運ばれてきて、

中華街の安いお店にありがちな、作り置きしたもの感がまったくありませんでした。


どのお皿も結構なボリュームで、おなかいっぱいになりました。



今度は息子を連れてこよう!




明日は修学旅行の代休で、お弁当はもう1日お休みです。




*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ



              ペタしてね
にほんブログ村