今日のお弁当  第460号 ~豚じゃがカレー炒め~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。


昨日の夜は節分、楽しみましたよ。

予定通り、海苔巻きを3本作って、あとはちらし寿司にしちゃいました。

そして、帰りにスーパーに寄ったらお刺身が安かったので、

お刺身の盛り合わせも追加。


3人で4合のごはんを完食!

たぶん、息子2合強。 主人、1.5合くらい。私0.5合くらい・・・

いつの間にか、息子の食欲に主人もついていけなくなりました。(笑)


さてさて、今日のお弁当。




豚じゃがカレー炒め

ナポリタン

きゅうり

かまぼこ

ウインナー餃子



☆本日の自家製冷凍食品☆


・ナポリタン

 市販のナポリタンソースを使って作ったナポリタン。ソースがたっぷりで、

 ボソッとした感じもなかったので、今日は解凍してそのまま入れてみました。

 お昼に私も食べてみましたが、普通においしかったです(笑)

 ケチャップスパだと冷凍するとぱさっとするけど、

 ソース多めならそのままでも大丈夫みたいです。


・ウインナー餃子

 餃子の皮が余ったとき、苦し紛れに作ったもの・・・

 最初、春巻きのように巻いてみたものの、あまりきれいに包めなかったので、

 ソーセージ半分入れて、餃子包み・・・

 右側のカットしてあるのが春巻き包みで、餃子型のがウインナー餃子です。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


・豚じゃがカレー炒め

 じゃがいもは輪切りにしたあと、細切りにします。

 水にさらさず、そのままフライパンに油を少量入れて炒めます。

 じゃがいもが半透明になってきたら、一口大に切った豚肉を加えて炒めます。

 カレーパウダー、砕いたコンソメ、塩、こしょうで味を調えれば完成です。


・きゅうり

 緑がないな~と思って、きゅうり・・・

 かわいいかな~と思って、マヨネーズの上にピンクペッパーをのせてみたけど、

 どう考えても、味的には合わないよね(笑)

 しかも、お弁当箱に詰めてからマヨネーズ絞ったので、あんまりきれいにできなかった・・・

 絞ってから詰めればよかったと、やり終わってから後悔・・・


・かまぼこ

 昨日の海苔巻きの具として使ったかまぼこを少し残しておきました。

 薄くスライスしたのをくるくる巻いたのですが、

 何人かのブロ友さんのお弁当でみたものほど、かわいくならなくて、ちょっと残念・・・






 




明るい色を集めたつもりだったけど、なんだかぼんやりしちゃいました・・・

何か全体を引き締める濃い色も必要なんですね、きっと。


お弁当って、難しい~~~


*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)





              ペタしてね
にほんブログ村