おはようございます。
昨日,ちょっと嬉しいことがあったので,
「夕飯,張り切っちゃおうかな~」(#^.^#)
そこで登場したのがこれ。
ポークソテー 和風オニオンソース フライドオニオン添え ってな感じでしょうか。
この,ポークソテー,とってもおいしいんです♪
3人分で,
豚ロース肉 3枚
玉ねぎ 1個
醤油 大さじ4
酢 大さじ4
砂糖 大さじ2.5
サラダ油 大さじ1
小麦粉 適量
1.玉ねぎは3/4個を繊維に沿って薄切りにしておきます。
残りの1/4個はみじん切りにします。
2.みじん切りのたまねぎを小鍋に入れ,サラダ油で炒めます。
焦がさないよう,弱火でじっくり甘みを引き出します。
3.②に砂糖,しょうゆ,酢を加え,さっと煮たてればソースの出来上がり。
4.薄切りにした玉ねぎに小麦粉をまぶし,高温の油でさっと揚げます。
カリカリのフライドオニオンを作ります。
5.豚肉は筋切りし,お好みで塩,こしょう。(我が家では省略)
全体に薄く小麦粉をはたき,サラダ油(分量外)を熱したフライパンで焼きます。
6.お肉を皿に盛り付け,ソースをかけてから,フライドオニオンをトッピングします。
フライドオニオンの一手間で,普通の和風ポークソテーがランクアップ♪
これ,以前パートで勤めていたレストランで出していたメニュー(#^.^#)
今ではすっかり我が家の定番メニュー。
和風オニオンソースは玉ねぎの甘みと酢の酸味がおいしいんです。
これは,豚肉だけでなく,鶏肉にもよく合うソースです。
美味しい夕飯で,昨日の夜は家族みんなご機嫌でした。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)



