今日のお弁当  第371号 ~ライスバーガー~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。


今日は土曜日の文化祭の代休で、中学校はお休みです。

が、しかし、部活はしっかりあります。しかも、一日練習。


と言うことで、今日は部活弁。




ライスバーガー



「毎度おなじみの~」と言った感じになってきたライスバーガー。

すでに定番のお弁当となってしまい、ふたを開けたときの感動はないようですあせる


今日は、ハムカツ と 豚肉のしょうが焼き



☆本日の自家製冷凍食品☆


・ライスバーガーバンズ

 前回ライスバーガーを作ったとき、2回分のバンズをまとめて作って冷凍しておきました。

 昨日の夜から解凍し、今朝は、フライパンで軽く表面を焼きました。


・ハムカツ

 薄切りハム2枚重ねのハムカツ。 サンドウィッチ用に作っておいたものですが、

 ふと思いついて、使ってみました。キャベツの千切りの上にハムカツを置いて、

 とんかつソースをかけました。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


・豚肉のしょうが焼き

 ライスバーガーとの相性抜群。 

 ライスバーガーのときは、これは必ず入れてほしい、と言う

 リクエストにお答えして・・・ 

 キャベツの千切り、甘辛味のしょうが焼き、マヨネーズです。




実は今朝、朝一で病院へ行ってきました。


昨日、息子が思いつめた顔で、


「明日、病院行ける?」って。


夏休み明けから、なんとなくひじに違和感を感じていたのが、

昨日の練習のとき、これまでになくいやな感じだったそうで・・・

痛みとは違うと言うのですが・・・


こういうのは、悪化しないうちに早く病院に行くのが一番、と

息子も経験から学んだようで・・・


診断の結果は、俗に言う 野球ひじ。

成長過程で、投げる動作をする際、骨が無理やり筋肉に引っ張られるような状態。

ま、息子の場合、投手ではないので、それほど深刻ではないそうです。


それでも、最低1週間は投球禁止・・・ バッティングもちょっと休んだほうがいいな・・・ とのこと。



ありゃりゃ・・・


ようやくひざが治って、これからって時に・・・・


ま、こればっかりは仕方ない。


この夏、びっくりするほど身長も伸びたからな~

これだけ急激に成長すれば、あちこちにひずみも出てくるよね。


そんなわけで、今日は野球らしいことは何もできませんが、

それでも病院のあと、一度うちに帰って着替えて、お弁当もって部活に行くって言ってました。


今日はしっかり走りこんで、そのあと、

キラキラスペシャルトレーニングキラキラをするって。


このトレーニング、わたしが通ってるジムのトレーナーさんに

息子のひざのことを相談したら、

息子の症状に合ったトレーニングメニューを考えてくださったもの!!

しかも、体の動かし方を絵でわかりやすく描いてくれた

世界で1枚の、息子のためのスペシャルトレーニングキラキラ


汚れたり破れたりしないよう、プラスチックケースに入れて

トレーニングするとき、傍らにおいて見ながらやらせてもらってます。

今日はこれをもっていって、部活の時間中にもじっくりやってくるっていってました。


Tさんメガネ ありがと~~~~ラブラブ



ま、運動やってると、怪我や故障は、ある程度は仕方ないからね。

どう、うまく付き合って、どう、うまく乗り越えていくか・・・


休めと言われたときは、決して無理せずしっかり休むのが

回復への近道だと・・・

分かってても、もどかしいだろうな~~~


今回の故障が、どうか長引きませんように・・・



*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)





              ペタしてね
にほんブログ村