こんにちは。
毎日のお弁当。
一応、前日の夜に内容を考えて、
冷凍庫から冷蔵庫に移すもの、
下ごしらえしておくもの、
調理してしまうもの…
いろいろ準備して、万全の状態で朝を迎えます。
朝は、前の夜に頭に描いたお弁当を再現するだけ。
なんですが・・・
これが、調理もスイスイ進んで、思い描いた通りに詰めて完成する日もあれば、
なんだか、もたもた、あたふた調理して、詰めてみたらおかずが足りないとか、
色が淋しいとか、せっかく作ったおかずが入りきらないとか、
想定外のことが次々起こることも多々あります。
今日は思いっきり後者。
非常に疲れた今日のお弁当・・・
豚肉のチーズ巻き
かぼちゃのマッシュ
ほうれん草とベーコンの和風スパ
レタス、プチトマト、お花ハム
☆本日の自家製冷凍食品☆
・豚肉のチーズ巻き
息子の大好物。お弁当の中で、一番登場回数が多いんじゃないかな?
豚薄切り肉で、解けないタイプのスライスチーズを折りたたんだものを包んだだけ。
前日から冷蔵庫で解凍しておいて、朝は軽く小麦粉を振ってフライパンで焼きます。
コンソメキューブ半分と水少々加えて、味付け。水分が飛んだら完成。
・かぼちゃのマッシュ
これ、実は昨日作った冷凍食品。一度冷凍してからお弁当に詰めました。
レンジで柔らかくしたかぼちゃの皮をってつぶします。
マッシュポテトの要領で、バターと牛乳を加えてなめらかにします。
絞り出し袋に入れて、ステンレスのトレイの上に絞り出せば完成。
冷凍庫でカッチカチになったらジップロックに移しておきます。
お弁当には、凍ったまま入れて大丈夫。お昼には食べごろ♪。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・ほうれん草とベーコンのパスタ
お弁当に入れるパスタがケチャップやバジルばかりなので、
ちょっと違ったものにチャレンジ。
冷凍してあったベーコンとほうれん草をバターで炒め、
めんつゆを加えて味付け。
バター&めんつゆの組み合わせ、なかなかおいしいんですよ(*^^)v
・レタス、トマト、お花ハム
本当は、レタスとプチトマトを一つ入れるつもりが…・
隙間が埋まらず無理やり…
下半分のおかずはいい感じだったんですけどね…
おにぎりを三角にしたのが間違いでした。
いつもまるだから、たまには違った形…って思ったんですけどね。
おかずが詰めにくいこと、詰めにくいこと…
えらくごちゃごちゃになってしまいました。
明日はもうちょっとすっきりしたお弁当にしよう。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)