今日のお弁当  第184号 ~ごぼうと挽肉の味噌煮~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


今朝はちゃんと起きましたよ。(*^。^*)v

今日は,朱鷺と暮らす郷さんとレシピブログさんのモニター企画でいただいた

佐渡産コシヒカリをおいしく食べよう! がテーマのお弁当。




男子中学生 今日のお弁当

ごぼうと挽肉のの味噌煮

焼き塩サバ

だし巻き卵

ほうれん草の海苔巻き

お花人参


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


メインのごぼうは後程…


塩サバ ・・・ フライパンで焼く方法を覚えてから,サバを焼くのが得意になりました。(笑)

         フライパンに薄く油をぬり,サバを皮目を下にしておいてから火をつけます。

         弱火でゆっくりじっくり… 皮がチリチリ言い出したら中火。いい色になったら

         上下を返して,しっかり火を通せば出来上がり。魚焼きグリルよりきれいに焼けます。


だし巻き卵 ・・・ おだしたっぷり。形は少しいびつ… (-_-;)


ほうれん草 ・・・ 茹でたほうれん草を海苔でくるっと巻いてあります。

            しょうゆをかけるとアクが出やすいので,しょうゆは別添えです。




男子中学生 今日のお弁当

 

おかず&ごはんのお供料理レシピ
おかず&ごはんのお供料理レシピ





今日のメインのごぼうと挽肉の味噌煮。ごはんがもりもり進むおかずです。



男子中学生 今日のお弁当
        

材料 【二人分】


ごぼう     1本

豚挽肉   100g

味噌     大さじ1

砂糖     大さじ1

鷹の爪    適量


1.ごぼうは皮をこそいで,適当な長さに切り,縦に4等分します。(細ければ2等分)

  酢水にしばらくつけておきます。

2.挽肉を炒め,鷹の爪を加えてさらに炒めます。

3.ごぼうを加えさらに炒め,水100ccを加えます。

4.味噌,砂糖を加えて一煮立ちさせたら,弱火にして10分程度煮ます。

5.水分が残っていたら,火を強めて水分を飛ばして出来上がり。


味噌味に鷹の爪のピリッとした味が加わって,とってもおいしい~~



男子中学生 今日のお弁当


佐渡のコシヒカリは冷めても美味しいそうです。

お弁当にぴったり!


今日はご飯をしっかり味わってね! と送り出しました。

私もお昼が楽しみ~~(*^_^*)



   ペタしてね
にほんブログ村