なんとか  第3弾 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

さてさて,今週末の自家製冷凍食品作りもフィナーレです(笑)


鶏挽肉を買ってきたので,まずは,えのきつくね。



男子中学生 今日のお弁当

鶏挽肉に,ザクザク切ったえのきとしょうが,料理酒を混ぜるだけ。

てきとうに丸めて,焦がさないよう,弱火でしっかり火を通しました。


使うときは,前日から冷蔵庫に移して解凍し,

朝,フライパンに水少量とつくねを入れてふたをして蒸し焼きにし,

ふっくらと火が通ったら,表面に焼き色を付け,

砂糖,しょうゆ,みりん,酒のたれをからめて照焼き風にします。


えのきのケリケリした食感が美味しいつくねです。



残りの挽肉で,鶏そぼろ。



男子中学生 今日のお弁当

1回分くらいしかなさそうなので,今回はラップでくるんで冷凍。

たくさん作った時は,ジップロックに入れて冷凍し,使う分だけパキパキ折って使ったりします。


その後,明日のお弁当のためのハンバーガーパテを作りました。

明日のお弁当はハンバーガーの予定でしたが,

バンズが手に入らず…

仕方なく,ハンバーグサンドに変更。

でも,今度,バンズが手に入ったらハンバーガー弁当も作ってあげたいので,

パテ1個分を冷凍しておきます。



男子中学生 今日のお弁当


この週末,あれこれ作れて大満足。

そして,冷凍庫はパンパンの満員御礼状態(笑)


明日からは,冷凍食品消費ウイーク突入です。


ペタしてね