おはようございます。
今日は野球部の公式戦。
シードだったため,2回戦から初登場。
対戦相手は,「強くもないけど,弱くもない」らしい・・・
中学に入って初めての公式戦。
背番号をつけたユニフォームを着て,
ちょっと緊張した面持ちで出かけて行きました。
そんな今日のお弁当。
豚肉のソーセージ巻き BBQ味
スパイシーチリポテト
ブロッコリー&ハーブ塩
コーン入り卵焼き
豚肉のソーセージ巻き・・・ソーセージを豚肉で巻いて,ケチャップとウスターソースで
こってり味付け。ご飯が進む味になってます。
スパイシーチリポテト・・・ 冷凍ポテトに塩,こしょう,チリパウダー。
ブロッコリー ・・・ 茹でて冷凍しておいたブロッコリー。 フライパンで水分を飛ばしながら焼いて
ハーブ塩で味付け。
コーン玉子 ・・・ コーンの入った卵焼き。しっかり火を通してバッチリ。
今日はこれから試合を見に行ってきます。
息子の中学校の公式戦を見るのは初めてなので,楽しみ,楽しみ。
母としては,試合の内容と同様,息子の出番も楽しみ
1年生。 いくら背番号をもらったからと言って,もちろん試合には出られません。
でもね。
息子,キャッチャーなんです。
このチームの正捕手は2年生。
これまで控えの捕手は3年生だったのですが,
息子の参入で3年生は外野に専念し,息子は一応,控え捕手。
控え捕手はね。出番があるかもしれない・・・
正捕手が,出塁した状態で3アウト,交代となると・・・
正捕手は慌ててベンチに戻ってプロテクターをつけて準備開始…
この,準備している間,投手の投球練習の相手をするのが控え捕手。
この前の練習試合では1度だけそのチャンスがあって,
2球,受けてました。
たったそれだけ~?
そう。たったそれだけでも,中3の先輩の球を受けている息子を見て感動。
はい,そうです。
親バカで~す。
いいもん,いいもん。親バカ,バンザイ!