大家さんありがとう | ステファニーのぼちぼち日記

ステファニーのぼちぼち日記

ブログの説明を入力します。

うちのアパート、ただいま改装中でして





来月の上旬頃までかかるらしい





先日、アパマンショップからLINEがきて





『お渡ししたいものがあります』と






えっ、なんだ。なんかくれる?んなわけ。

あっ、改装してきれいになるから家賃上がるとか…ヒィー!





などと考えていましたが





なんと、ご迷惑おかけしますと大家さんからの気持ちですので〜と、商品券くれた💦





いいんですかー!やったぁー!





これ、どうしようかな?もともとなかったものだし、現金化したらどう?





と言うわけで金券を買い取ってくれるか聞きに行くと





『1000円の商品券が600円での買い取りになります』





えっ、ええええーーーっ、やめます!





そっか、そうなんだ…さすが全国共通の商品券ではないだけあるわ





で、その券をもって地元スーパーへ





タオルがもうどれもこれも限界突破しており、新しいの買おう





1900円かぁ…まぁいいや、1枚使います〜





と!





『あっ、お釣りも出ますよぉ〜』とな!





『えっ、お釣り出るんですか!?』と聞き返すとやはり出ると





やったーやったーあのとき売らなくて良かったなぁ!





ルンルン〜♪





その足で本屋にも寄り





あっ、甲子園の本がこんなに出てる!





へぇ〜おぉー、大社ナイン載ってる載ってる





どれが1番写真が素敵かしら〜いっぱいあるから1番いい写真のを見たいよ





おぉっ、これが1番いい!これ最高よー!
















買っちまっただよ…





大事にしよー!





そうそう、大社ナインと言えば





石見智翠館戦の始球式でこんな場面が!







ポンポンっ(藤江くん)









ポンポンっ(馬庭くん)





なんだなんだこの癒やしの映像は





隣の審判の人もニコニコ





いいですねー、この子はきっと野球をずっと続けるだろうよ〜





あー癒やされた





明日も頑張ろうっと!早番だけど!