こんばんわ🍇
体に必要な栄養はなんですか?と聞かれたらとりあえず「お米」と答える、たくみんです。
寒くてコタツから離れられない
今日は寒いときの対処法の最終章です。
ミトコンドリアを活性化しよう。
前回から冷えについての投稿をしてます![]()
体を温めるに手っ取り早いのは生姜を食べる事ですよって話でした。
さらに亜鉛を摂取を欠かさないようにすることと言う話でした。
さらに、より根深いところの話です。
ミトコンドリアの活性化が大切。
体温を上げるためにも重要になってくるのは
ミトコンドリア
です。
ミトコンドリアは熱生産を出すことで体温を上げてくれます。
けれども冷えを感じてる人はこのミトコンドリアがあまり活性化されてません。
なのでミトコンドリアを活性化する栄養素が重要になります。
それがビタミンB群を摂取していくことがポイントです。
ビタミンBはミトコンドリアの熱を作る上で必要な栄養素です。
忙しい場合はサプリで摂取することがオススメです。
ぜひ補ってみてくださいね。
今日も1日頑張っていきましょう!
腸活大学オンライン学部はこちらにて
⇩
金額も今なら980円と割安なのでぜひ、ご参加のほどお待ちしております。
今月は勉強会と講座を両方やる予定なのでもしご興味あればコメントいただけると嬉しいです。
【腸活の講座と味噌についての勉強会です】
最後までご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)
もしもご不明な点などございましたらこちら
のLINEよりお問い合わせお待ちしております!
健康情報など発信しているのでぜ登録お待ちしております!
健康情報など発信しているのでぜ登録お待ちしております!
また表では言わないお話を展開してるオープンチャットもやってます。お気軽に参加できるオープンチャットもこちらより⇩





