おはようございます🍇
 
すごく眠くて爆睡をかましていた、たくみんです
 

 

よく寝ているよ。

 

今日は発育と発達についてです。

 

  成長についてのお話しです

 

これは発育についての話ですニコニコ

 

最近、色んなところで発育発達について学んだり実践してします。

 

いろんな要素を絡めているのですが、大きく分けると5つほどに分けることができます。

 

 

  脳と栄養と感覚

 

大きく分けると

 

①触覚

②視覚

③前庭覚

④栄養

⑤脳幹

 

の5つに分けることができます。

 

これらのバランスが崩れている可能性が高いです。つまりこれに対してバランスよく整えると、落ち着きがない症状や健忘症などが防ぐことができます。

 

そんな中で最初に取り組んでいくのは栄養ではなくストレッチポールをオススメしてます。

 

 

 

 

これについては、また次回お伝えしますね。

 

ってことで今日も良い1日を!

 

最後までご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)

 

 

もしもご不明な点などございましたらこちら

 

のLINEよりお問い合わせお待ちしております!

健康情報など発信しているのでぜ登録お待ちしております!