こんばんわ🍇
体がかなりバキバキになっている小鹿こと、たくみんです

足がプルプルです。
今回は習慣の続きです。
習慣の作り方には成功体験は必須
前回から習慣についてのお話![]()
習慣を継続するためには成功体験があった方が継続しますよって話でした。
けどそんな単純にできるならみんな継続できてるはずだよね?
なんで継続できる人とできない人がいるかについて書いていきます。
ハードルはすごく低く
成功体験が大切だよねって話をさせていただいてます。そもそも成功体験ってなに?って話をすると「できたこと」の積み重ねです。
世の中の人はこのできるハードルっていうのがものすごく高いんですよね。
〇〇kgになったとか、痩せたとかなんとかかんとか。
もっと低く設定してあげないと心理的ストレスがすごくかかってしまうので体が悲鳴をあげてしまうんですよね。
これが習慣が継続しない理由です。
そのために大切になるのがあるのですがそれはまた次回。
ってことで今日も良い1日を!
最後までご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)



