おはようございます🍇
 
家にお気に入りのプーさんのニット帽が捨てられて発狂気味の、たくみんです
 

 

なんで勝手に捨てるんよ、、、、

 

今回は脂肪肝の運動の話。

 

  運動が大切です

 

肝臓の栄養のお話しですニコニコ

 

肝臓の大切さについて

肝臓の役割について

脂肪が付いちゃう理由

肝臓に必要な栄養素

マグネシウムの摂取方法

亜鉛な話

亜鉛のおすすめ摂取方法

運動って大切よ

 

肝臓に大切な栄養素と運動と組み合わせが大切だよねって話でした。

ではどんな運動が良いかについて書きますね。

 

  簡単な運動で良いんですよ。

 

前回は散歩が良いという話で終わりました。

 

その理由について書いていきます。答えは簡潔で動く時間を確保する事が必要だからだです。

 

短い運動よりも長い時間が動くことが必要です。なぜならエネルギーを使われる順番として脂肪は最後の最後だからです。

 

おおよそ3分を超えてから使われ始めます。なのでいかに運動し続けるかが脂肪肝改善に必要だと考えられます。

 

ちなみに運動をするときの靴は踵などが安定している靴がオススメです。

ちなみにウォーキングのおすすめはこちらです。

 

 

 

踵などが安定しているため体の姿勢なども改善できるのでオススメです。

 

 

 

ってことで今日も良い1日を!

 

最後までご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)

 

 

もしもご不明な点などございましたらこちら

 

のLINEよりお問い合わせお待ちしております!

健康情報など発信しているのでぜ登録お待ちしております!