こんはんわ☀️
 
 
口内炎がヤバすぎて死にそうな、たくみんです。
 
 

 

食べるのがしんどい(´;ω;`)。

 

今回は食べ物で抑える方法です。

 

  どんなものを食べてますか?

 

前回はこのような事を書いてました照れ

 

痩せるときに気をつける話

噛むこと大切

こんなこととか

 

基本、よく噛むことで食欲を抑えるホルモンを出すことができるって話でした。

 

そして今回は食べて食事を抑えることについて書くのですが、皆さんはどんなものを食べているでしょうか?

 

  これがおすすめ

 

おすすめの食品は玄米です。

 

 

 

 

メリットが豊富な玄米ですが、ここでは食欲についてです。

玄米は食物繊維が豊富なので消化が緩やかになってくれます。

 

ですので、食事の間と間の空腹時間が作りにくいのがメリットです。

さらに、玄米は比較的固い性質があるので必然的によく噛まなくてはいけません。

 

とういことは前回のお話でも書いた、レプチンも分泌しやすくなるので1石2鳥ですね。

 

ただ、玄米は普段から取り入れにくいという方にもおすすめなものがあるのですが、これはまた次回書いていきますねニコニコ

 

 

 

ってことで今日も良い1日を!

 

最後までご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)

 

 

もしもご不明な点などございましたらこちら

 

のLINEよりお問い合わせお待ちしております!

健康情報など発信しているのでぜ登録お待ちしております!