腱鞘炎の治療 | たくみの手訪問施術院 ブログ

たくみの手訪問施術院 ブログ

たくみの手のブログへようこそ!
広島県広島市東区を中心として訪問施術を行っています。
体の痛みや健康などをテーマにアップしていきますので、ご興味のある方はお楽しみ下さい!

「腱鞘炎で痛いが手術はしたくない。なんとかならないか?」と依頼がありました。

以前、バネ指についてブログを書きましたが腱鞘炎がひどくなるとバネ指になるので、腱鞘炎は楽なものです。

 

実際見てみると、左の環指を曲げたらその付け根に痛みがあり、非常に困っている様子。

 

バネ指のについて書いたブログで、腱周囲の組織を緩ませる事を書きましたが、実はそれだけでは足りません。

 

腱鞘炎の方はたいてい指から手首までの関節は少なくとも非常に硬くなっています。

 

なので、その硬くなっている関節の硬さをとる必要があります。

 

ただ、その硬さとは関節が「曲がりにくい」「曲げるときに抵抗感を感じる」などのものではなく、関節を覆っている膜の硬さがあります。

 

膜の治療法を知っている治療者はすぐにわかるのですが、それを知らない治療者はまず見つける事ができないでしょう!

 

その関節周囲の膜の硬さをとることは非常に重要なポイントになります。

 

なぜなら、関節にはいろいろなセンサー(受容器)があり、そこに問題があるとその部位を守ろうとする防御反応が出てくるためです。

 

防御反応という事は、硬くなり守ろうとするという事なので、筋肉のみを緩めてもすぐに戻ってくるという事です。

 

通常のリハビリで腱鞘炎の治療がなかなかうまくいかないのはこの辺りに問題があるのではないでしょうか?

 

関節の膜の硬さを改善し、腱鞘炎に関係する腱の周囲をリリースして滑りやすくすると、治療直後には指を曲げても痛みはかなり軽減します。

 

今回の患者様も治療後の変化に驚いて頂きました。

 

腱鞘炎はひどくなると治療は難しくなるので、軽いうちに何とかすることが大切です。

 

『たくみの手訪問施術院 』

 

痛みの治療に通い続ける事が当たり前になっていませんか?

「訪問オステオパシー」「訪問リハビリ」

 ~ 変化の見える施術を行います ~

 

営業範囲:広島県広島市東区、中区、安芸郡府中町(エリア外でもご相談下さい。)

営業時間 : 9時30分 ~ 17時00分

     (時間外でも可能な場合がありますので、ご相談下さい)

 

営 業 日 : 土曜日、日曜日、祝日

休 診 日 : 月曜日~金曜日

 

ご利用料金

1回の施術 約50分 6,600円(税込み)

初めてご利用の方へ
 これまで医療保険などを使って治療に通われていた方にとっては「どこに行っても似たようなことをするから同じでしょ!どんなことをしてどんな効果があるかも分からないのに試しにくい!」と思われる方が大半と思います。私も同じです。「初回無料!」と言いたいところですが、自分の技術を無料にすることは「たくみ(匠)」ではないと考えているため、初回は半額料金(3,300円(税込み))とさせて頂きます。

 

ご予約
完全予約制(当日予約可)となっておりますので、事前のご予約をお願いします。
〇注意事項:折り畳みの施術ベッドを持参するため、2畳程度のスペースが必要です。
□電話でのご予約は!
070-5460-2511
<お願い>
 平日は他で勤務しているため、電話にでることができません。営業日も施術中につき手が離せない場合がありますので、留守番電話にメッセージをお願いします。平日は勤務終了後、営業日は手が空き次第、折り返しお電話をかけさせて頂きます。