■TVアニメの「水星の魔女」 ・・・次回どんな戦いと結果になるのかが気になってしまう。
最初はエアリアルの機体や少女漫画の様なパイロットを見て、「無いなぁ」と思っていたのだが、たまたまプロローグを見て、その内容とビットステイヴという武装に引き込まれてしまった。今のところの進行は面白いと思う。今後の内容に期待という所だろうか・・・・
■さて今回はルブリスの改修です。取り敢えず脚の合わせ目を攻略してみたい思います。
▲ルブリスは太腿のこの位置に合わせ目が存在します。ここの合わせ目を消すには形状が複雑で後ハメ加工が困難なので(実際にやってみましたが断念しました)パネルラインに合わせ目を持っていく方法で違和感があり目立つ合わせ目を消しました。
▲やり方としては、この部分をカットします。
※綺麗に切り取る方法としては、アールのラインにデザインナイフで軽く切れ込みを入れておいて、0.1mmくらいのタガネで何度もなぞってから再度デザインナイフで切り離す感じです。
▲切り離した部分を接着して合わせ目を消します。すると、こんな感じのパーツ構成になります。
▲組み立てるとこんな感じです。パーツの合わせ目がパネルラインと同化して違和感のある合わせ目ラインが無くなりました。
■エアリアルの方は普通に後ハメ式に加工出来るので後ハメ加工しましたが、・・・・
エアリアルの方は次回に解説したいと思います。
■次に肩~腕にかけてですが、・・・・
▲ウエスト部分を延長したので、それに付随してパイプでスペーサーを作って腕を2mm延長しました。
肩と腕のディテールはこんな感じで追加しています。
▲肩のパネルアーマーはこんな感じでディテールを追加して・・・・
▲裏の肉抜きはエポパテで埋めています。
■以上、こんな感じで後はエッジ調整と整面とディテール追加して塗装に入りたいと思います。
では次回エアリアルです。お楽しみに。