The beginning~始まり No.11 | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

■やっと腰の改修が終わって、本体でいうと後は脚だけなのですが、まだ武装も強化したいのでまだ先は長そうです。出来た所から塗装仕上げをしていきたい所ではありますが、今回は武器装備の取り付けやらの調整があるので、全てが決まってからの塗装になると思います。

 

 

 

■腰まで終わった所です。細かい部分はぽろぽろと落ちるので取り外してある状態です。

以外にあっさりしていて、これで良いかなと?と思ってしまいそううですが、まだこれからです。

 

 

■ここ最近は時間と体力が無くてなかなか製作が思うようにはかどらずヤキモキとしていますが・・・

たまには、自信について語るのもアリなんじゃないかなと、ふと思いまして・・・・

 

■■・・・・・・・The beginning ◆◆

そもそも私がガンプラ製作を本格的に始めたのが2007年のガンダムダブルオーが放送された頃の事でした。

きっかけは何の気なしに携帯のオークション(この頃はスマホは存在していないのでガラ携です)を見ていた時にカテゴリーにガンプラを見つけてからでした。へェ~こんなものもあるんだと思い興味半分で自分もやってみたくなって作り始めたと言う事です。

私が始めたのはモバオクで今でこそ下火ですが、その頃はアニメのダブルオーの放送も相まってなかなかの盛り上がりでした。

ガンプラ製作の知識は全くなかったので、最初は素組に水性塗料を筆塗りというものでした。

モバオクで、初めて出したのがHGエクシアとHGフラッグでした。2個セットで2000円からスタートでしたが、なんとそれに入札者が一人だけあって落札して頂いた事で今の私がいると言ってっも過言ではありません。あの時もしも入札者なしで流れていたら、きっとそれでやめていたと思います。あの時の落札されたという感動があったからこそです。(しかも女性の方でした)

私は更に調子に乗ってFGのデュナメスの腹部にボールジョイントを仕込んで改修作品を初めて出品しました。

結果は見事に落札者なしで惨敗!今思えば私の下手な改修品の被害者が出なくて良かったと思ってます。(笑)

その改修品に入札者がなかった事でやめるどころか火がついて、一から一生懸命勉強しました。

その頃は今みたいに私の家にパソコンなんてなかったので、分からない事は主に書籍で、後はオークションの説明の所に、改修に使ったものの説明が書いてあったりしたので、それを見て知識を蓄えていく感じでした。

最初はサフって何?とか知識ゼロで、今みたいにメタルパーツなんてなかったので、ラピテープを使ったり虫ピンやビーズ(だるま)とかを使っていました。あぁ~懐かしい。

その頃は、ダブルオーの外伝でアストレアというのが本誌に掲載された時に、いち早くまだキット化されてなかった専用の武器をスクラッチしてオークションに出していた方がいて、「凄いな~」と感動していました。こんな風にゼロから作れるんだと知って、書籍を買って勉強しました。

因みに、書籍は「ガンダム スクラッチ ビルド マニュアル」でした。凄く参考になりましたが、レベル高すぎて困惑していました(笑)

今でも私の最高のバイブルです。

その後、いろいろと失敗や何かの経験を積んでモバオクでソコソコに売れるようになって今の自分がいます。(今はヤフオクです)
あきっぽいはずの私が今までやってこれたのも、最初の落札者様(イチゴさん)のお蔭だと思います。

ありがとう。イチゴさん!ニコニコ 会ったことも無く顔も何も分かりませんが感謝しかありません。笑い泣き

 

■何かだらだらと私の過去の下らない話になってしまいましたが、またこの先の第二章を書きたいと思います。・・えっ?いらない?・・・・(笑)

 

                           ・・・・・・ END