ジャスティス製作Completionその1~ジャスティス製作記8 | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

■さて、ファトゥムの塗装も終わり、ジャスティスもほぼ完成となります。

長い間、ジャスティス製作記にお付き合い頂き、ありがとうございました。

今までの製作記の繰り返しになりますが、最後に製作記をまとめて終わりたいと思います。

内容的には「その1~その3」の3編構成となりますので、今少しお付き合い頂ければ幸いです。

ではジャスティス製作記のまとめ「その1」をご覧下さい。

未設定

 

 

 

■改修のまとめ#1は頭部~腰までの解説となります。

改修ポイントとしては、胸部と肩の上半身と腰のフロントアーマーを大型化しする事によって、頭部の大きさを緩和しガッチリとした体型を作るというコンセプトでの改修となっています。

また、フェイスに関しては当然重要なポイントなので、個人的な感覚ですが形状や位置調整を徹底的に行い修正しています。

尚、細かなディテールは特に記載していませんが、画像で察して頂ければ幸いです。

では、HEAD~WAISTまでの改修解説をご覧下さい。

 

 

    ■改修完了後の状態

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

■胸部と腹部との可動軸は、反り返り防止の為にきつく調整しています。

 

 

 

 

 

 

未設定

未設定さて、「その1」腰までの改修まとめですが如何でしたでしょうか?

次回は「その2」脚~ファトゥムの改修までのまとめとなるかと思います。

また、もう既に次回の製作は決まっていまして、少し大掛かりなものを作りたいと思います。

後ほどご報告を致しますのでお待ちくださいませ。

では、追って編集が終わり次第「その2」をUPしますので、少々お待ちください。