■unfulfilled will~満たされない意志 | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

え~・・・・今回、思うところあって今年のオラザクに参加しようかな?と考えています。(間に合えば・・・・)

実は、何年か前にオラザクに出品し惨敗した経験があります。

勿論その当時は自分なりに頑張って良い物が出来たと思っていましたが、今思い返せば当然の結果だったように思います。

その後、自分が納得できるものが出来るまで自分の中でオラザクを封印していました・・・

今回、オラザク出品に踏み切ったのは納得できる物が出来たからではなく、むしろ納得できる作品を作るために参加しようと思いました。

以前より、きっと成長したであろう自分の集大成として真剣にやってみようと思います。

期間的には約三ヶ月と少々あるので、じっくりとやっていきたいと思っています。

そこで何を作るか?なんですが・・・・・











これなんですが・・・・ドムですね、若干マイナーな機体と一昔前のキットですが、このドムに可能性を感じました。連邦系よりジオン系の方が改修の方向性が広いような感じがしたのでコレにしました。

最終的にどうするかのコンセプトがまだはっきりとしていませんが、いつもの様に派手な改修ではなく、ドムはドムとしてリアリティーを追求してみたいと思います。

コレは影の製作として、他の製作の合間に時々ご報告という形で掲載していきたいと思っています。







■はい、それでは本題のゼータ製作ですが前回までに完成した上半身に続き腰回りが出来上がったのでご覧下さい。









      



      

       ■腰のサイドアーマーです。





              

                                 

               

          ■腰のリア・アーマーですバーにアを廃止してフィンに変更しました。



■腰のフロント・アーマーの改修画像を撮るのを忘れていました・・・ち~~ん!





         







■フロント中央のアーマー裏にダミーのシリンダー・・・・



                

                                         

                

                              ■プラパイプでシリンダーを製作しました。



■それでは腰部全体のサフ画像をどうぞ・・・・・・





       



       



       




■はい、それでは最後に出来上がっていた上半身と合わせてご覧下さい。





         



         



         



         



         



          



■はい、現在はこんな感じです・・・・次回は脚の改修です、ではまた後程・・・・・・・。