ジムカスタム製作記=Finish! | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。


宇宙世紀0083某月某日・・・・・詳細不明機体・・・・出撃...■

ジム・カスタム特務部隊0S....■







Spec


■HEAD UNIT


             
■ヘルメットは奥行きを1㎜延長


■ダクトを開口


■サブセンサーアレイはよくオーロラフィルム等の処理仕上げが一般的ですが、今回はレンズに薄くスモークを吹き内部メカを作りこんでいます。
■メインカメラ・リアカメラ/センサーは、裏ラピにHアイズ仕上げです。
■その他フェイス位置修正バルカンのメタル化等の改修をしています。


■首は3㎜延長して3㎜下げているので、実質延長無しで可動範囲のみ拡大修正しています。

■BODY UNIT


     
■胸部インテーク・ダクトの作りこみ
■その他腹部をMGストフリのものに変更・腰のボールジョイントをスライド式に変更・胸部やコクピットの増幅と形状変更等の改修をしています。

■BACK PACK UNIT



                    


■WAIST UNIT



■フロント・リアアーマーの裏の製作

■脚接続のボール軸位置を下方~前方に修正
 
            
■RX-78のアーマーを移植してバズーカーとラックを設置しました。

■ARM UNIT



■腕は脚の延長に合わせて上腕の付け根で2㎜延長
■ショルダースラスターと内部フレームの製作

■LEG UNIT



■脹脛裏はメカディテールと膝関節のの可動範囲拡大の2つの意味があります。
■膝アーマーの分離可動
■ダミーシリンダーの可動改修(この改修のため若干足首の可動範囲が縮小しました)
■脚は太もものフレームで3㎜延長してニーアーマーの位置を上部に微調整

■WEAPONS


■118㎜レールガン


■フィールドランチャー                     ■中距離ビーム砲


■90ミリ GM RIFLE                      ■90㎜ GM MACHINE GUN


■BAZOOKA                          ■BEAM SABER



■SHIELD

■FINISH










■FULL WEAPONS



































.....................■END