モデラーへの道!奮闘記② | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。





どうも!前回おしらせしていましたが、ようやく復活です!・・

ハードな日々でした・・(涙)仕事が終わって次の日の仕事まで5時間しかないので、遅い夕食と言うよりも夜食という夕食を食べてすぐ寝るという日々でした、故にパソコンに触れる事すらできず保存しておいた記事も投函できませんでした。(ゴメンちゃい・・・)

今日から普通の生活ができます・・第二話のUP大変遅くなりました、それでは第二章・・・・・・・・

。。。。。。はじまるよ~!!!






■第二章~導きの灯火

「よっしゃ!OK!」アクションポーズの画像を5枚ほど撮り終え内容を記載して投函!
期間は7日間で金額はHGダブルオーとフラッグの2機セット2000円のスタート!
待つ事3日目・・・・「・・・・・・」全く音沙汰なし・・・・意気消沈↓
それもそのはず、筆塗りでテカテカのガンダムでしかも画像はダブルオーとフラッグの格闘シーンでポージングは子供のおもちゃレベル、真正面から2体切れないように撮影した為に引きすぎて小さいし、おまけに商品説明には「ダブルオーとフラッグ塗装完成品トップコート仕上げです。」みたいな簡素な内容・・・最近覚えたトップコート仕上げだけは落とさずに書いてますが・・・(まぁ、ただ組んで筆塗りしただけなので書く事ないですけど(笑))
コレで2000円スタートとは何と詐欺スレスレ (本人は全くの無知で悪気が無いので勘弁して下さい)
そして音沙汰がないまま4日間が経過、私は思った「何が悪いのだろう?」・・・もしも今の私が横にいたなら「全部だよ!」と言ってあげたい。
そしてオークション参戦6日目メール受信の着信音、「また迷惑メールか?」と思いながら開いてみると「入札が入りました」と表示・・・・私は、「はぁ~?入札ってまた振り込め詐欺だなぁ~・・・」つまりオークションの事などすっかりと忘れていました。「あ!」思い出した・・・オークション!この時は、全くの無知なため「やったー!」とかの感動は無く「ああー入札入ったんだ、ふ~ん・・・」程度でした、もしもそのとき今の私が隣にいたなら笑いながら首を絞めていたと思います。
今から思うとこの入札は、ほぼ奇跡に近いです、つまり私が投函した辺りはダブルオーが放送開始していてオークションも盛り上がっていた最中でした。
ゆえに難易度も高く投函6日目入札ゼロともなると埋もれてしまい入札が困難になります、ましてやあの完成度ではなおさらです・・・。
そしてオークション終了日を迎え私の秀作テカテカののガンダムとゆかいな仲間達は無事落札者の手元に届く事となりました」。
落札していただいた方は女性の方でとても喜んで頂きました。あの時は本当にありがとうございました。
私は間違った自信と誇りを胸に意気揚々と次の作品に着手するのでありました・・・・。



                   ・・・・・・・・・つづく