臨時プロジェクト始動~大人のAGE | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

最近なんだか食べ過ぎて、お腹がプニュッってなってきました・・・(惨)

ところで皆様ご承知かと思いますが,今年の秋より新作のガンダムTVシリーズ「機動戦士ガンダムAGE]が放送されます。とても期待していたのですが、これを見て私の全ての機能が停止してしまいました・・・・・




エッ!?・・・・。これって対象年齢低くない?
え~・・おじさん、もっとリアルなのみたかったなァ~(くしゅん・・・涙)

なんでやねん・・・・・・。

なんでやねん・・・・。

なんでやねん・・・・。

なんでやねん・・・。


でも見るけどね・・・・(泣笑)

でもって、放映と同時に9月下旬に当然ガンプラのHGが発売決定です。テストショットも見たんですが、う~ん・・・おじさん的にこれは作らないかなぁ~って思いました、だって後ろのバックパックにF1のウイングみたいの付いてるんですもの・・・(ガビ~ン!!)
でもね、いろいろ考えてですね、作る事にしました。
どうせ作るなら発売前にスクラッチしてしまおうと、しかもMG1/100で!!!!!!!
AGEのMGも年末に発売が予定されているとの事ですが、その前に作っちゃえー!!

過去にそう思ってスクラッチはじめたらキット販売してしまってモチベーション↓で途中棄権した事が何度かありましたです、唯一完成できたのがダブルオーよりGNフラッグでした、まあキット化にならなかったので・・・・(汗)
それでもホビー誌の作例公開より早く完成しました。^^

まあ、今から作り始めたらキット化より早くできるはず、ましてやMGは年末の予定だし・・・ウンたぶん大丈夫!

ほんと、まだ製作中のキットがあるにも関わらず手を出すなんてと自分でも思いますが(若干反省)、
それでもゼータは先行して作りますがフリーダムがちょっと後回しになるかな~って感じです。

で公開された原画がこんな感じですかね~・・・・



ん~・・・・ちょっと正直 アニメというよりマンがっていう様な・・・・低年齢向けっていう様な・・・・そんな感じなので冒頭タイトルにも書いたように大人のAGEを目指したいと思います。
いや、大人のって変な意味じゃないですよ~リアルなって事ですよ~、誰ですか!大人の○○○Oなんていってる人は プン!プン!

そんで、この改修の基本となるキットは・・・
色々と自分なりに考えた結果これをチョイスしました。




RX-78ですね、まぁ似たようなのを選んだつもりでも結局は全く別物となる事は予想できますが・・・これを基本としてスクラッチ改修をしていきたいと思います。

設定に拘らず、しかし設定を崩すことなくリアルでカッコいいAGE! そう大人のおもちゃを目指したいと思います(笑)

と言う事でAGEプロジェクト開始!!(プロジェクトって言っても一人なんですけどね・・・^^)

・・・・・・・・・・・。うん^^