2/4 KIDS社交ダンス協会が幼稚園で舞踏会を開催!


2年目の契約となった府中市の北山幼稚園!

最初の年である昨年は、様々な習い事の発表会である音楽会の中の演目のひとつでした!

ところが今年は園長の熱い想いで、単独での舞踏会となりました!

年中さんを3グループに分けて、それぞれを更に3つのグループに分け、ワルツ・ルンバ・ヴィニーズワルツを踊ります!

最初に女の子を男の子がリードして、所定の位置に移動してからダンスが始まりますが、まさにその姿がヨーロッパの社交界そのもの!

そのダンス発表の後に、親子での社交ダンス体験を行います!

園長の想いは、グローバルスタンダードである社交ダンスを幼児期に体験させることによって、グローバル感、男女コミュニケーション、エレガント感、自己肯定感、などなど様々な感覚や感性のスイッチを入れてあげたいという事!

舞踏会を目標にし、舞踏会を経験させ、保護者に見せ、親子でも体験する事から、他の授業などではけして学べない経験をする事となります!

KIDS社交ダンス、何て素晴らしいのだろう!

自画自賛!

広めたいのです、日本の幼児の明るい未来のために!

幼稚園関係者の方、ぜひ説明によんで下さい!

{82CAE975-12A3-42DB-B575-9CE4E7A3FA94}

{D63C66EC-9972-4055-9B7B-22AE547ECC4F}