30日(日)市川市内合同避難訓練!
市川市内39の小学校が地域の避難拠点となり、そこが一斉に避難所になっていく市川市内合同避難訓練です!
今回、我が新浜小はA地区と言う、市内で2校しか無い特別訓練校になりました!
まず我々は避難拠点運営協議会委員として、市役所の配備スタッフのサポートをします!
そして、途中からは体育館内に開設された避難所の運営スタッフとなりました!
自治会と一般参加者を合わせて、約150名の避難者とともに、約2時間の避難所運営を訓練しました!
まだまだ反省点は多かったですね!
しかし有事の際には運営スタッフが必ずすぐに揃う訳でもありませんし、流行り共助と言うのかしら、互いの助け合い運動が如何に重要かが分かりますね!