3日(日)チャレフェスな一日!結構ハード笑
昼前からは、日本福祉財団の遠藤さんと打合せ!
チャレフェスが更に活発化する情報交換が出来ました!
遠藤さんは見ただけで相手の身体の調子が分かるらしい!
ストレス溜まってますねって言われました!
自分ではそんなでも、と思っていますが、まぁこの時期は色々な総会に向けて、会議と資料作成が続く時期!
意見調整もしなきゃならないし、挨拶も考えなきゃならないし、確かに知らず知らずのうちにストレスって感じてるものなのかもね!
大騒ぎしてないしなぁ、クラブで踊りたいわ!誰か一緒に行きませんか?
夕方からは、いちかわ市民文化ネットワークの理事会!
NPO特有の色々と問題はあるけれど、私のチャレフェスの原点であるチャレンジド・ミュージカルの主催団体!
チャレンジド・ミュージカル10年間の歴史と実績とノウハウは素晴らしいもの!
これを生かして事業展開する事を考え始めると、理事会がワクワクして来ました!
我々がまず夢を追いかけ続けなきゃなって、気付かされましたよ!
そこから六本木に移動して、RIMIちゃんとRDRDサポーターズ加藤さん&山田さんと、相互連携協力の話!
チャレフェス目的の一つに、強い想いを持って活動する様々な障がい者当事者と支援団体と繋がり、更に外と繋いで行くことがあります!
点と点から線と線、線と線から面へとの活動です!
そこから大きなうねりが起き、ムーブメントが生まれ、真の共生社会が創出出来るって考え!
みんなが笑顔で、あちこちで挨拶しあって、声かけあって、ありがとうって言って、どういたしましてって言って、ごめんなさいって言えて、了解って言えて…
絶対ハッピーじゃない?
そんな社会をみんなで創ろうよ!
帰路に着く時の東京タワーが、美しくうなづいてくれたよ笑