地元での「行徳地区合同啓発」活動に参加しました!
私は市民マナーサポーターとしての参加!
防犯協会と市民マナーサポーターと、自治会や商店会による合同啓発活動!
まずは駅周辺で通行人に、自転車カゴの防犯ネットを配布!
後半は全員で駅周辺のゴミ拾い!
ゴミはねぇ、無くなりませんねぇ!
市川も駅周辺は完全禁煙だし、市内全域で歩きタバコ禁止ですが、吸い殻のポイ捨てと空き缶のポイ捨てが目立ちます!
現行犯を目撃したら直接注意出来るのですがねぇ!
でも何もしないよりも、啓発活動とゴミ拾いを続け、街全体が防犯とマナー意識の高い地域にして行くしか方法はないのだと思います!
継続は力なり!
{B7CB9CBC-AAAE-4CE7-ADC3-E991366019F8:01}