「仕事始め」と「イッテンヨン」2024 | パーソナルトレーナー・レスミルズインストラクター 佐藤 拓巳の『“今しかない" 前へ前へ』

パーソナルトレーナー・レスミルズインストラクター 佐藤 拓巳の『“今しかない" 前へ前へ』

パーソナルトレーナー・レスミルズプログラムを事業としている佐藤拓巳です。フィットネス業界に携り25年。半年で自身の体重ー20キロ達成したその経験と知識で、会員様のGood Conditioningを目指し「前へ前へ」をモットーに日々活動中!







仕事始めの朝空



久々の勤務地。




本日より仕事始め。




仕事前には筋トレ始めと




プロテイン始め。


今年もトレーニング頑張ります🔥

佐藤です。





トレーニング後の

パーソナルトレーニングご予約のお客様、

新年早々ありがとうございました💡



全身トレにプラスして

もも裏とお尻を中心の内容に

「w(゚ロ゚;w💦」

となってらっしゃった〇〇さん。


今年も共に頑張って参りましょう❗️








業務終了後。



行って参りました。。







来ました❗️





来ましたぁぁ❗️





新日本プロレス、



新年恒例「イッテンヨン」こと

1月4日・東京ドーム大会。




1992年からスタートした

プロレス初詣のドーム大会。




その92年・1回目は




あの辺りの三塁側バルコニースタンドから

観戦。

(確か)


父親にねだって連れてもらった

あのイッテンヨンから

随分遠くに来たなぁ。






本日のメインイベントは






頂上決戦

IWGP世界ヘビー級選手権試合

《チャンピオン》SANADA

vs

《チャレンジャー》内藤哲也



どちらが負けても確実にトップ戦線から脱落な

ヒリヒリする東京ドームメインイベント。





勝ったのは




チャレンジャー・内藤哲也選手㊗️





彼の言う4年前の「大合唱」とは、

2020年「イッテンゴ」

東京ドーム大会メインイベント。




↑2020年東京ドームの様子。



勝利の後、

ファンと共に「大合唱」する夢を

KENTA選手の乱入により阻止された4年前。





4年前の「忘れ物」を

4年後の勝利により




達成の大合唱❗️😭


私も4年越しの大合唱に

グッと来まして😭



プロレスは長く観続けるほどに、

味わい深いジャンルなりーーー







さ、明日のボディコンバット45分より

2024年スタジオクラススタート💡


やっと






新曲スタート💡

お待ちしております‼️🔥