さて、今年のゴールデンウイーク、いつもなら一泊で国内旅行が定番でしたが、諸事情により遠出が出来ない我が家………
日帰りなら何とか行けそうな状況なので、相方と何処がいいか聞いてみる。
 
「どこでもいいよ…」
お出かけできれば嬉しい相方。
「じゃあ長野のワンコ寺と日帰り湯…温泉
「えーーーぶー
どこでもいいって言ったじゃんイラッ
 
しばらく考えて相方曰く、
「西国三十三所で行って無い所」
「近畿方面はメッチャ混むのに…」
まあ、お寺は嫌いじゃあ無いので、いいけどね音譜
 
どうやら西国三十三所の御朱印をコンプリートしたい様子。
相方のコンプ魂はガチャガチャトイや電車模型だけでは無いらしいwww
 

で相方が決めたのが藤井寺(葛井寺)……大阪やぞ、ココ汗汗
と言いつつも、心はワクワクグッド!
 
当寺御本尊の千手千眼観世音菩薩坐像は、千手にて迷える衆生を救うための大慈悲を示し、唐招提寺、三十三間堂とともに三観音として有名である。秘仏。毎月十八日に開扉、その美しさは人々を魅了し、現世利益の観音信仰を支えてきた。(西国三十三所巡礼の旅HPより)
 
 
 
 
 
南大門においでの金剛力士像。
 
金剛力士像吽形の後ろ側には、地獄絵図があります。
相方曰く「なんで亡者は女ばかりなん?」
「男もおるわ、落ち武者っぽいのもいるやろむかっ
「鬼灯さまいるかな?」
「マンガから離れろや(私も一瞬探したけど)」
……上の会話分からない方はスルーしてくだされ……
 
修行大師像。
 
大師堂。
 
大師堂の弘法大師像。
 
大師堂の向かいで修理中なのは、阿弥陀二十五菩薩堂。
 
中の阿弥陀二十五菩薩像の皆様は修復中らしいです。
 
本堂。
 
ご本尊は十一面千手千眼観音菩薩サマ、日本最初に作られた言わば元祖ですねラブラブ
 
護摩堂。
 

護摩堂でススだらけになっておられるのは、言わずと知れた不動明王サマ。

 

久々に見仏を堪能できました、満足しながら南大門を出ると、二つの石柱が……

新しい方の「葛井寺」と、古い方の「藤井寺」、どういう違いがあるのだらうはてなマーク

地名からすると「藤井寺」のが古いのかな?

何故「葛井寺」と表記する様になったのか……小さな疑問を抱きつつ、次のお寺に行く事にしますパー